見出し画像

時代遅れのRock’n’Roll Band

先日発表され、話題となっている桑田佳祐と4人の同級生が発表したこの曲のMVが昨夜の21時、カウントダウンに続いて公開されました。

最初に驚いたのは、冒頭に登場する大友康平氏。ああそういやまだハウンドドッグが初期のメンバーだったころに同級生対談みたいなの読んだことあったなあと思い出し。その記事に「似てるって言われる」、というくだりがあったと思いますが、それを思い出すと同時に、年の重ね方、みたいな言葉を画面を見ながら考えたりなんかして…その瞬間、まぎれもなく自分のことは棚に上げているんですが^^;後半の場面に登場する原由子&ハマオカモト。最初に手元だけ出しといて期待させるその感じにまんまとはまる(笑)。サプライズなのか予想通りなのかもう見ていてわからなくなる^^。

彼らは干支が(笑)ぼくのひとまわり上なんです。干支があとひとまわりしたそのときにどんな顔をしてどんな生き方をしていたいか。そのときどんなギターを抱えてどんな歌を歌っていたいか。まだSomedayをーいつかーを感じていたいなあ。徐々に切実になっていきます(苦笑)。これまでそんなことを考えたことなかったけど。ていうか、個人のこととして考えてはいました。でもね、最近わかってきた。バンドはメンバーがいてバンドなんです。年を取って行くのは自分だけではない。年上のメンバーが「じゃあ俺はここで」と降りてしまったら、そこで終わり。そうか。そういうことか。だからこそ、ぼくは語呂合わせに入れてあるようなOne Day Somedayに強く引っかかってしまう。まあじきに、というか今でもそうだけど、自分が健康でいることだけに引っ張られていくんでしょうけどね^^メンバー全員で「いつか」を歌っていくのは簡単なことではない年にすでに差し掛かっています^^いつかの意味が変わっちゃってる。でも。だからこそ。「いつか」を言い続けていたいなあ。最初のころの気持ちで。

ともあれ。エンディングの世良&桑田の掛け合いフレーズにニッコリして。頭いいっていいなあと思う(謎笑)。改めて。いいMV見ました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?