見出し画像

はじめに。

このマガジンのタイトルを何にしようか考えていて。

それぞれのギターに意味がある、みたいなのがいいなあと思っていて、ふとどんなひとにもそれぞれの物語がある、的なタイトルにしようと。

そんな英語があるだろうかと検索し始めていきなり出てきたのがこれ。

"Every guitar I own gets used and has its purpose."

「持ってるギターは使われるし、それぞれの目的がある」

これこれ!これです。マークノップラーばんざい!(笑)

いつごろの言葉なんだろう?急にダイアーストレイツ聴かないととか思う(爆)。

これまで手に入れてきたギターは、自分の憧れた音を出してくれるギター。だからすべて使っているし、それぞれ出したい音で使い分けているのです。そんなギターたちの話を読んでやってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?