見出し画像

ポイント。

お世話になっている行きつけのスタジオ、Riz LabelのIオーナーは、アコギ大好きなひと。うちのバンマスと全く同世代ですけど、大分と別府という違いなのか、ただの性格の差なのか、もうギターに対するこだわりが全く違います。話を聞いている限りではほぼ同じような好みの感じなんですけどね。違うか。ほぼ同じようなことを同じような時期に通って来てる、ということかな。こないだ話を聞いたのは、ふたりともギターのあとに車に行った…まあこれも時代を考えればふつうな感じがしますが…思ったよりバンマスは車が好きだったみたいで、通常ギターについて語るのを10とすると2500くらいの熱量で語っておりました^^。誰にでも熱くなるポイントはある^^。ほお〜と思った方、振ってみてください。いつものクールな感じが少し変わると思います^ ^。

で。Iオーナーが音楽の人だなと感じること。最近僕はD-28を持って行くのですが、スタジオのドアを開け、スリッパに履き替えるのにギターケースを置く瞬間。ハンドルから手を離すと、それがケース本体に当たって「かたたたんっ」とはねる音がするのですが、毎回向こうの部屋から「お?マーティン持ってきたな!」と言われる^ ^。マーティンのケース独特の音。まあ時期によってそういう音のしないやつもあるかも知れませんけど、言われてみれば確かに。こういうところに僕は音楽人というのを感じます。こだわり、というより気づき、ですね。ありふれた風景の中に何を見るか、的な。

そんな感じで昨日はライヴ前の最終練習でした。今回はバンマスの秘密兵器がいい味出しております。あ、マーティンではありません^ ^。純ちゃんと僕のコーラスもいつもと少し違う感じでできるかなと思っております。まあライヴでは初披露するので上手くいくかは神のみぞ知るところですが、よかったらどんなか見に来ていただければ!

われわれはトップバッター、18:30からです。ゆうべのひととき、Ya⭐︎Chariはいかがでしょう?お待ちしております♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?