思い出しては発狂

最近眠れないことが多い

その理由の9割9分は大学院入試のことなんだけれど…

研究計画の立て方に詰まったり

卒業研究どうしようとか

院試落ちたらどうしようとか

面接で何聞かれるだろうとか

研究室訪問した時のしょうもない質問を思い出して恥じたり

非常に無駄な時間であることはわかっているのだけれど無意識に頭に浮かんでしまうのでどうしようもない

勉強しているときは逆にそこまで焦りを感じない

これまでずっとやっていることだから何か安心感を感じている部分はあるのかもしれない。

こんなことを書いているのも気を紛らわすためでしかない

孤独なのだ

勉強以外のことをしていると安心することもあるけど次第に不安感が増してくる

勉強する


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?