見出し画像

2023/05/08〜2023/05/14

2023/05/08

巷説百物語、狐物異飛緑魔を視聴。元々本で読んでいて、アニメも見てからの実写。又市の背が高い。

2023/05/09

数年寝かせていたカイ・ニールセンの挿絵の刺繍を完成させた。20*20くらいの大きさ。
枝(茎?)は必ず花と繋がっているのに花びらや花芯は適当か?と思うほど
ぐるぐる描いている。こだわるとこそこかーと刺していた。
スコーンを焼いた。はまると実験したくなるので材料分量を変えてなんども焼く。
次はヨーグルトを使ったスコーンを作る予定。

2023/05/10

 アリワークの針が届いた。これはビーズを針にあらかじめ通しておいて、生地下から引き抜いた糸にビーズを通してチェーンステッチのように刺していくための針。細い。
手書きのお便りが入っていてうれしかった。

2023/05/11

 baby & kids handmade さんの型紙をお借りして作ったポーチ。
赤いチェック柄に水色。
その人のバッグからギャップのあるものが出てきたら、ちょっときめいちゃうじゃん?それを狙った。
つまり私のバッグからはチェックのものが出てこない。

2023/05/12

このポーチを作ろうと思ったのが姪っ子に描いてもらったねこの絵。
それを刺繍したくてポーチをつくった。
これはDMCのライトエフェクト糸を使ってみたけど、接着芯貼るときに若干溶けた。
仕立てるときに困るよね、刺繍やビーズって。

2023/05/13

ねこのポーチ同様型紙をお借りして仕切り付きのトートを造った。
私と違ってバッグの中が多い妹用。 
「バッグとか大きいもの作るの苦手だなー」と呟いたら「嘘つけ」と返ってきた。
神秘の昆虫ビワハゴロモ図鑑
Twitterで丸山先生が紹介してたのでつい買ってしまった。
図鑑を見た後のちょっとした違和感の正体がなんなのか気づいた。
虫が生きている時の状態と色が違うことや、生息している場所での写真ではないのが現実味をなくしている気がする。
同じ条件下での観察ができたり多くの種類を知ることができるのが図鑑のいいところだけど、一つ一つにスポットライトは当たらない。だからと言って写真集は欲しくないのだけど。
でも図鑑が大好き。

2023/05/14


しんどくてひたすら横たわっていた。何かしなきゃと思うほど頭痛はひどくなるばかり。そんな日もあるよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?