人の本質と伝達

最近京都に行く用事もありその度に
私がして頂いた【六波羅蜜】の話を時折
思い出すことがあります(*^^*)

これは、お寺についてと言うよりかは、
そのお寺にある【六波羅蜜寺】の六波羅蜜
の教えについて話されたものであり
人の本質的な部分の成と解釈された
ものです!

※あくまで解釈はそれぞれなので、私が
教えて頂いた方から感じたものになります^^

で、本題の六波羅蜜なのですが、
六波羅蜜とは、
まず何なのだろうという所から聞きました。

そこから、六波羅蜜とはそのままの意味で
6つ、仏教(そのお寺)での教えを伝達してこられたものだと思います!

その6つとは下記の通りですが、こちらは調べた物なので普通に文献にも御座います!
一つ一つの教えとその解釈意味ですね!^^

【布施】
見返りを求めない応分の施しをさせていただく事をいいます。貪欲の気持ちを抑えて、完全な恵みを施すことです。布施行は物質だけではありません。

【持戒】
道徳・法律等は人が作り現在はますます複雑になっています。私たちは高度な常識を持ち、瞬時瞬時に自らを戒める事が肝要です。

【忍辱】
如何なる辱めを受けても、堪え忍ぶことが出来れば苦痛の多い現代社会において、自らが他の存在に生かされていることがわかり、全ての人の心を我が心とする仏様の慈悲に通じることとなります。

【精進】
不断の努力をいいます。我々人の生命は限りがあります。ひとときも無駄にすることなく日々誠心誠意尽くすことです。

【禅定】
冷静に第三者の立場で自分自身を見つめることをいいます。

【智慧】
我々は本来仏様の智慧を頂戴してこの世に生をうけております。しかし、貪りや怒り愚痴によってその大切な智慧を曇らせてしまいがちです。 布施・持戒・忍辱・精進・禅定の修行を実践しどちらにもかたよらない中道を歩み、此の岸から彼に岸へ・・・。

[https://rokuhara.or.jp/rokuharamitsu/]
↑↑↑
文献URL

これ以外にも世界的にもトップで伝達されてきた事は、基本的な人の本質は同じだと言えることだと思います!

例えば、中国で孔子の教えなら
【仁・義・礼・智・信】だったり

世界的に読まれている書籍ならば、
聖書と呼ばれる物だったりです!

それぞれの、教えによって
植物や、出来事、感情、可視化できないものを
含めて身の回りのもので表されたものもあると思います!!

そして私自身、自分の人生における最大の変化
それに伴う物事のくみ取りは、ここの成長変化
が大きく影響するものと思い、

日々の学びを得る生活に少しワクワク感が
あります(*^^*)

話は戻り、私は京都へ向かう時
この話思い出す事が時折あります(*^^*)

この先は、長い人生の中
まだリハーサルでさえ迎えていない歳
最大に自分らしく開花させるものへ!!

今回はこれで以上です(˶ᐢᗜᐢ˶)
新年の基盤はとにかく楽しんで行きま〜す!!
٩(。•ω•。*)وイェイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?