マイクラMODの所感メモ~ver1.19.2.Forge編~

大分更新サボってしまった…w
前回記事に書いていたワールドですが、どうやら私の環境(PCスペック等)に見合わないぐらい負荷が大きかったらしく、まだ序盤だったのもあって起動構成を見直すことにしましたw
ただ、このまま終わりにしてしまうのも勿体ないので時間がある時に頭にあった構想の建築は完成させたいと思ってます!

また、この機に今回触れたMOD達の所感を少しづつ書いて行こうかと思います!(中々進まないし、ちょっとずつ追加する感じになると思う…w)
あと、前提MODなんかは記載漏れがありそうなので省いてます。各自調べるか、Launcher使ってくださいw

〇前提環境

MCver.1.19.2
Forgever.43.3.0

〇使用MOD(メイン)

 create

私の中ではこれがあるからMOD入れてマイクラやってるまでありますね!
所謂工業化MODですが、よくある発電施設作って先進的なテクノロジーで発展!はマイクラの雰囲気に合わないなぁ(個人的主観ですが)と感じてしまい敬遠していた中で、歯車を組み合わせてエネルギーを生み出すシステムはとても良いバランスでした!

何より見てて楽しいw
バニラのレッドストーン回路は見た目が悪く感じてしまうので以下にコンパクトに隠すかを考えていましたが、createのからくり回路は見える形に配置したくなるんですよね!
本家は日本語にも対応、思案画面で仕組みがわかりやすい、アドオンが豊富で他MODとの互換性も高い等の親切要素満載なのも嬉しいところ♥️

 Farmer's Delight

影MODを除いて初めて触ったMODなんですが、非常に楽しい!
Pam's や Croptopiaなんかも触れたのですが、私的にはこれらはイマイチでした。そこの1番の理由は料理システムの違いでした。
バニラでもいくつか食材を組み合わせるレシピはありましたがあれはクラフトなので、料理してる感じになれなかったんですよね。後に上げた2つも基本はクラフトテーブルで食材の組み合わせ要素しか無いので、やはり料理してる感に欠けてしまう…
その点で、Farmer'sDelightは鍋やフライパンを使って、コンロで加熱、ナイフで素材を切るといった要素が入って料理してる感が楽しい!ってなれました。また、これらの要素が料理以外でサバイバルに応用できる部分が多いことが、マイクラを楽しくする要素を丁度良いバランスで追加してくれているのが良いです💕
こちらも日本語対応でアドオンも多いので他MODの食材を料理に使えるのもgood♪上記のcreateとの親和性もとても良きです🥰
食材追加の量も程良いんですよね。やたら数だけ多くてそれぞれの食材の個性が無いとコンプ要素を楽しめる人向けと感じてしまうんですよね…足りないと思えば豊富なアドオンで選んで追加できるのがまた好評価ポイント✨

 tetra

お気に入りツールカスタムMOD!
まずはハンマーを作って作業台叩いて専用ワークベンチに変えるところから始まるんだけど、このワークベンチを開いたときのUIがカッコよくてお気に入り!
英語ばっかだから雰囲気で察してやってたけど、複雑そうに見えて割と何とかなる!✨有志の翻訳リソパもあって今はそれいれてやってるけど英語のままの方がなんとなく雰囲気あってた気がするw
パーツ毎に素材を使ってカスタマイズするんだけど、実際に使い込むことで強化していくシステムとか、素材毎の特徴がしっかりあって(耐久が高いけど振りが遅いとか、作業効率良いけどカスタマイズ性が低い、エンチャントしやすいけど耐久が紙etc)自分好みにツールを育てていく感じがとても良き💕
あと、ツールが壊れても使えなくなるだけで素材消費で修理すればすぐ使えるのも安心要素✨予備ツール用意したりうっかりロストみたいのが無くなるところも非常に良き🥰

今後の予定(24.03.14追記)

tetraまで書いたけど、主要3つ書けたから一旦満足w
書き加えたりはするけど、他にもたくさんあるからゆるーくやりたいね♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?