見出し画像

お仕事お休みしました😰

2023年6月21日水曜日
天気は晴れ少し雲多め

久しぶりの更新になってしまいました

日曜日くらいから
ずっと喉に違和感を感じていて
昨日はずっと痛くてのど飴を舐めてました

月曜日は朝からずっと
先週の展示会の後片付けをしていて
現場作業が多かったのに
水分を一滴も補充しておらず
午後になってから後頭部頭痛と吐き気
帰路では、ついに両足のふくらはぎが攣る
という事態にまでなってしまい
途中で寄ったクリエイトで買い物しながら
少し涼んでから帰宅

帰ってから気づいた😳
コレって熱中症じゃね???😂

急いで水分補給、食卓にあった塩と砂糖を少し入れて飲んだよー!
スポーツドリンクの粉がどこかに
買い置きしてあったはずなんだけど
見つからないので仕方なく自作で😅

ムッタとビビトのお散歩を済ませて
寝室にエアコン入れて涼みました!
そういえば汗の量がハンパなかったな💦
あんだけ汗かいたのに水を飲まないって
何してたんだろ???


昨日火曜日はそれを反省して
スポーツドリンクを買って
水で希釈しながら点滴飲み←こまめにチビチビ飲むのをこう呼ぶらしい、知らんけど😂

それで昨日は頭痛も少し和らいだけど
昨夜からまたノドの違和感が…

ツバを飲むと痛む
声が掠れる
全身倦怠感
ん?😑
コレって風邪じゃね?
またしても自分の体調管理が出来ておらず
お仕事をお休みするハメに

朝起きた段階で
しばらくお休みするか少し無理しても出勤するか悩んで…
やはりあまり無理しても仕方ないと思い
一日ゆっくり寝ていることを選択しました

皆さんも
梅雨の時期、体調管理が難しいですが
お気をつけ下さいね

パン🍞とコーヒー☕️の朝食
そのあと少しプラクルなどの整理

チビ達🐶🐶の朝ごはんと
オシッコシート交換やトイレ掃除など終えて
ようやくゆっくり出来るかな

あっ、そうそう
話がぜんぜん変わりますけど
先週の土曜日にビビト🐶のケージを
ムッタ🐶のケージのお隣にお引っ越ししました

元々、ムッタ🐶のケージとクレートは
僕らの寝室にあるのですが、
ビビト🐶は我が家に来た頃はまだワクチンも終わっていなかったので、念のためムッタとは別の部屋にケージを置くことにしました

ビビト🐶のご飯の容器はSeriaで購入した
網のフェンスに、コチラもSeriaの黒いラックをインシロックで括り付けて、そこにプラスチック製のご飯容器を入れてます

ビビト🐶の顔の高さを考えてほどほどの高さに
しました
下に(床に)直置きすると、拾い食いをしたり
食糞の原因になったりするので…と、ブリーダーさんからアドバイスをもらったので、ビビト🐶にはそれを実践しています

Seriaでひとつ110円

ケージをお引っ越ししたことで
お食事容器のラックもお引っ越し
ビビトのケージの中に改めて取り付けてみました

黒いラック、わかりますかね?

この中にプラスチック製の容器をはめて
食べさせています♪

ケージの扉の内側のフェンスに
結束バンドで黒いラックを固定して
その中にプラスチック製のご飯容器を


ムッタはケージの床に直にご飯皿を置いて
食べているので、それはそのままにしています

ムッタのご飯皿はこんな感じ

とりあえずしばらくは
コレで様子を見ようと思います

話は戻って体調の方ですが
熱は微熱…37.6℃くらい?
ノドの痛みが取れたら大丈夫だと思います

とりあえず
寝室にエアコン入れて少し涼しくしながら
水分補給しつつ休みたいと思います

ではまた🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?