見出し画像

フィールドセールスの覚えておきたいこと(記事7選)

初めまして。
本記事は人材紹介会社の営業の方々向けに、読んでほしい"フィールドセールス"に関する記事を紹介いたします!

コロナ禍の現在では、フィールドセールスよりテレアポや問い合わせフォームといったインサイドセールスの需要が高まっていると思います。ですが、対面ならではのセールスの特徴や手法などわかりやすく説明され記事をまとめているので、是非チェックしてみてくださいね^▽^/)
いいねも忘れずに!!!


1:【キャリア】対面営業からオンライン営業を経てカスタマーサクセスに至った経緯

4つの営業手法を経験したうえで、必要だと感じたスキルや気に入られる営業よりも重要な営業について詳しく紹介されています!


2:「オンライン営業or対面営業」から、両者の良さを活かした「ハイブリッド営業」へ

実際に大手企業の営業法を事例に上げ、対面とオンライン双方のメリットとなぜハイブリッドが良いのか説明されている記事です。是非読んで、参考にしてみてください!


3:飛び込み営業のポイント

対面営業において一歩後ろに引いてしまう方や初心を忘れないためにオススメの記事です!


4:営業と販売は違う

営業と販売の違いをスキル、組織化などの観点から説明されておりお客様が何を求めるのかを分かりやすく分析されてる記事です。皆さん是非チェックしてみてください!


5:電話営業VS直接訪問

対面営業では、相手の動きや動作などの視覚情報が入るため情報量が多くなりがちです。この記事はそんな直接訪問営業で参考になることが書かれているので一度読んでみてください!


6:お客様に寄り添うスタイルで、女性初のフィールドセールス管理職へ

営業中に心がけているポイント2点を体験をもとに紹介されています。相手の気持ちに寄り添った提案の仕方は興味深い内容でした!


7:フィールドセールス部門の役割とは?

ザ・モデルという本のフィールドセールス部門の要約を6つの項目に分けわかりやすく紹介されています。是非チェックしてみてください!


最後に、、、

勝手に記事を紹介させてくださった皆様、この場を借りてお礼を申し上げます。

私自身エンジニア採用担当もしておりますが、まだまだ駆け出しでございます。皆様とともに日々インプットとアウトプットを繰り返しております。お気軽にTwitterのDM宛にご連絡くださいませ。エンジニアついて語り合えれば嬉しいです。
Twitterはこちら⇨https://twitter.com/selva_okada


本記事は、フィールドセールス(対面営業)についての記事を紹介いたしましたが、インサイドセールスに関するまとめ記事もあるので、こちらも併せてチェックしてみてくださいね^▽^)/
「対面とオンライン営業のどちらか一方が良い!」というより、双方メリデメが存在して、そのどちらともを組み合わせて営業を行えたらいいですよね~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?