見出し画像

#10 名残惜しい朝散歩

来週からは出社しての勤務なので、朝散歩から始まる朝は休日だけ。

いつもよりゆっくり目に歩きながらインドネシア発見散歩🇮🇩

発見1
インドネシア人の朝は掃き掃除から始まるようで、どの家も庭の掃除をする音が聞こえてくる。

ほぼ男の人で、その家で働いてる人なのかなと思ったけど、様子見てるとうちの主人のようだった。東南アジアってとにかく女性ばかり働いているイメージがあるんだけど、イスラム教の国は違うのかな。

発見2
街中に、猫はたくさん野良猫ちゃんが居る。インドやタイのように野良犬は見かけないようだ。でも犬の散歩してる人も見かけない…
あまり飼ってる人居ないのかな?
言葉が出来ない国では猫唯一日本語が通じる(と思い込んでしゃべる)ので、癒しの存在💓

中にはお金持ちそうなお家の前で朝ごはん待ってる猫も居た🐈

だんだん見慣れてきた、裸足でお散歩する人。朝は道路が冷たくて気持ちいいんだろうな…
今度やってみようかな…

発見3
あちこちの庭で実のなる木が見られる
。エデンの園みたい🥰

発見4
まだまだ自然が残るインドネシア。
路地裏のレベルが違う❣️

探険に行きたい気持ちと、まだ慣れてないんだからやめとけという気持ちが葛藤中。
なんせ、Googleマップがアバウト過ぎて使えないんです😭💦

しかし、あちこちの国見てると、便利と純粋は反比例するのかな…と感じる。

朝散歩ではどの人も目が合うと自然に笑顔なのには感動的なほど💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?