見出し画像

会社辞めて在宅ワークになって悪くなったこと2つ

こんにちは、ふくこです。9月からフリーなり、当たり前ですが、自宅で過ごすことが増えました。

やはり、在宅&フリーになることのリスクがだんだんと浮き彫りになってきやがりました。それが以下の2つ。

・動かなくなったため、体重が増加
・時間管理がズボラな時が増え、自分に甘くなってきた

体重増加には気をつけて、朝ジョグの距離を伸ばしたり筋トレ取り入れたりしましたが、会社勤務の時より歩数が半減してしまったのが理由の一つでしょうなぁ。

そしてもう一つの時間管理ができてないのに一番の危機感を覚えるわたし。

お客さんがいて納期がある仕事をしているわけではなく、自分のコンテンツ作成なので、締め切りがない。そしてサボることを注意する人もいない。

お家でお仕事をされている人の時間術と健康法を聞きたいです安西先生…

そんな他力本願ではあかんので、今自分ができる改善方法でしばらくがんばろうと思ってます。👇🏻

・朝のジョギングの距離を伸ばす
・走る速度を早くしていく
・Youtubeでおうちエアロビがんばる

・とりあえず集中しやすい午前中は、自分の決めた作業や仕事に集中する
・昼休みのお昼寝は13分!(10分だと短いし15分だともっと寝たいモードになることがわかった)
・徹底的にサボる時間をあらかじめ決めておいて、後ろめたさをなくす

これをまず一週間やってみて、記録をつけていこうと思います。まず、やることから!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?