マガジンのカバー画像

RinG_Works

8
活動日誌です。 ゲーム制作の模様を中心にお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

貴方の作品に触れて感想や意見をお伝えします

ココナラ等でRPGツクールを使ったゲーム制作のお手伝いの依頼をお受けするようになり、少しず…

RPGツクールでのゲーム開発をお手い致します。

RPGツクールでのゲーム開発をお手伝いするサービスを始めました。 「時間が足りない」「人手不…

「盗賊戦略」開発日誌①~ニコ生しながらツクール制作してみた~

RinG(アリンジ)です。 ここ最近ゲーム制作に時間を割けていない状況が続いていたので、強引に…

「余命100歩」アプリ版リリース

短命RPG余命100歩が、2021年12月31日よりGooglePlayでも配信開始となりました。 …

スルーライフ開発日誌 #1 コンテストをモチベーションにする

5月に入った頃から新作ゲームの開発を始めました。 余命100歩を作って以降、作りたいタイ…

ゲーム制作の目標-夢中になる面白さのシリアスゲームを作りたい-

ゲーム制作をしていく上でのモチベーションの1つとしてこのブログを始めました。なので、どう…

余命100歩 作者反省会(後半)

この記事は余命100歩作者反省会(前半)の続きです。 前半では余命100歩を制作してみて良かった点、後半では悪かった点を主に書いています。主にバグについてと、ゲームの難易度についてちょろっとお話します。 「バグが多い」 ①キーボードで遊ばないと正常に動かない このゲームは「RPGツクールMV」というツールで制作しています。このツールで作ったゲームはPCでもスマホでも動作させる事が可能なのですが、スマホから遊べるという事を完全に忘れていました。というのも、「RPGツクール」シ

余命100歩 作者反省会(前半)

この記事では作者自身が、制作した余命100歩について拘れた部分や反省点をまとめて書いてい…