見出し画像

コンフォート・バランス。

ようやく、念の為コロナ用心の隔離生活から解放されました〜

長かった。。。

ということで、感染はしてませんでした^^

って、東京では全然普通に過ごしてたしね。

地方からしてみると、実際以上に怖く見えるってことはわかりました。


1週間の東京出張から戻って、そのまま1週間の隔離生活。

半月も家を不在にしてたことはなかったもので、

久しぶりに子どもにあったら、なんだかすごく大人っぽくなってる感じがした笑

学校へ迎えに行ったら、人前なのに抱きついてきて、

恥ずかしながらも嬉しかったです^^ でへ

そこからべったり。

ずっと話かけてきて止まらず、しゃべり疲れて寝た笑


仕事の充実を感じる東京出張だったけど、

戻ってみて、やっぱり子どももかわいいね。

「幸せって何?」って答えは、人それぞれ違うと思うけど、

僕は「ちょうどよくバランス」でいるのがいいかなって思った。

どっちかに偏りすぎず、心地よく快適に。


事務所閉じこもりの隔離生活はなかなか不健康で、

疲れもあって、かなり溶けたアイスみたいになっていました笑

時間はあるけど、なかなかクリエイティブなモチベーションになれず、

やろうと思ってたのに、noteの記事も全然書けんかった。。

アーティストが期限決められても「曲が書けん」ってなる気持ちが、

あらためてちょっとわかった感じです。

はい、言い訳ですwごめんなさい


ということで本日は、子どものお絵かきで、お茶を濁しますw

お許しくださいませ(-人-)

…てゆうか、僕が暑苦しく記事書くより、子どものお絵かきの方が好評だし笑

画像1

本日は、「炭治郎の耳飾り」でしたー。

…やばい、もうお絵かきのストックがない。。(子ども頼りw)


明日から本気出します。

心地よくいるための、「本気」です^^

今日は、子どもにお出かけに連れ出されてきます*

最後までお読みいただき、ありがとうございました!頑張って書き重ねていきますので、是非またお越しください。