見出し画像

七月戦役オープンテスト・1更新目

前回記事の訂正から

演習は週5回じゃなく6回でした。さらに今週からは12回に増えたっぽい。

ところで自キャラは?

前回すっかり忘れていたので自キャラの紹介をしますと、Eno.76・collider、またはコレットです。
周りがだいたいカナ表記だったのでそろえた方がいいかなってなって改めたんですが、更新後にこれどっちかっていうと愛称向きだよな、などと考え直し。次回は名前collider、愛称コレットに直るはずです。
念頭にあったのは粒子加速器。加速して火器を叩きこむイメージなので、まあそのまま行こうと。

初回更新を受けて

初回は無事に敵機を全滅させて生還。鹵獲した連射聖魔格闘火器ポルターガイストTiNyNyは即座に出品しました。ご入用の方は是非。

さて、更新後は自分のプレイングの結果だけを見るものだろうか。いや、そうではない(反語)。
他のプレイヤーの結果も合わせれば、だいたい100回分のアセンブルと戦闘データとが追加されたことになります。目指すものにもよりますが、各ランキング上位の結果だけでも覗いてみるとよいのではないかと。
今回のダメージランキング上位はだいたい覚醒速射砲なので、覚醒効果の参考に。加速ランキングには逆関節脚(敵撃墜時行動増加=1000.0加速)がぽつぽついます。

個人的に気になったのはEno.11・バチスカーフの夢を見たさん(しきたりがわからないのであれなんですが、愛称のディック・ニューストンさんのがいいんでしょうか)、Eno.26・Afternoonさん、Eno.46・模造の鳥さん。順に見ていきましょう。

バチスカーフの夢を見たさん

硬質ダガー→大型ボイラー+電磁ブレード→二輪駆動輪→パイル。
Twitterで得た知見なんですが、装弾してない武装もダメージが発生しないだけで、それ以外の効果は普通に走るっぽいんですね。

これを利用し、無装弾ダガーで加速、電磁ブレードの加速時次火力強化を回し、二輪駆動輪の次火力強化時加速でさらに電磁ブレードを回す。ついでに大型ボイラーで火力増加、とどめに電磁ブレードないしパイルで殴る。
先回言及した次火力強化構築の、ほぼ完成形を見せられました。いじるとしたら飛行脚にする(ターン開始時加速)とかかな……二脚は加速時効果倍化なので、これはこれでアリ。

Afternoonさん

二輪駆動輪→電磁ブレード→ナパーム弾。
駆動輪脚の行動時加速から入って、加速時攻撃のナパーム弾を延々投げつけるアセンブル。こちらも二輪駆動輪+電磁ブレード機関を搭載。
FABで全ての加速に火力・命中精度増加が乗るのはめっちゃ強いですね。

模造の鳥さん

アセンブルというか、榴弾砲つよい。
弾薬1発で敵全体1倍攻撃。敵の数だけ弾薬を消費するのだと思っていたら、特にそんなことはなかった。高火力タグがついているため、実際には1.4倍攻撃相当になっているのも強み。
装弾数を少なめにしておいて、適当なところで切り替えられるとよさそう。もしくは逆関節脚と組み合わせて、雑魚散らしからの連続行動とか。
……「鳥」ってそういう……(たぶん違う)。

更新2回目の行動

既にご紹介したEno.11・ディック・ニューストンさんのアセンブルをパク……参考にさせていただきました。市場にあるもので組めるけれど、お財布にはちょっと厳しい。

頭部:広域レーダーNyNyNy
腕部:悪鬼(錆びた腕部)
操縦棺:トイボックスBeBeNy
脚部:高速推進飛行BeBeBe
エンジン:大型ボイラーNyNyBe
索敵:アーマーレドームNyZrZr
主兵装:パイルNyVsVs
副兵装:電磁ブレードNyNyVs
背部兵装:アーマーレドームNyNy
機動補助:二輪駆動輪ZrZrZr

自由枠:大型ボイラーNyNyNy
FAB装備

硬質ダガーの代わりに飛行脚を積んで毎ターン加速しながら、あわよくば覚醒トイボックスから対抗をいっぱい取りたい欲張りセット。飛行する二輪ってなんだ、バイク戦艦か?

防衛設備相手にならパイルで安定して4桁出ますが、「加速時効果30回ごと敵全体300ダメージ」がメインのダメージソースで、必殺が発動すればだいたい4-5ターンごとに撃てます。そのための索敵。金星狙いなら「火力増加300%時敵機撃墜」かなって。
軽量脚に中量パーツ積んで大丈夫? という疑問もあるかもしれませんが、欲しいのは加速の大きさではなく回数なので、あんまり気にしていません。

おカネに余裕が出来たらもっと重いパーツを積んだり、自由枠にもなんか仕込んでいきましょう。弾薬は真紅コネクションで賄うとして、自由枠ボイラーとFABとのランニングコストをどの程度重く見るか、というのもある。

移動は北方向、【虚ろの海】へ。このまま北方へ向かって、電磁アックスとか狙おうかなって。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?