見出し画像

零錆戦線・11更新目

エイプリルフール!

仕様変更よ、来たれ

共鳴回数、そして頭部/腕部スロットの仕様変更が来ます。詳細は前回記事、および公式ツイッターを参照のこと。マップ解放度も60%に到達し、折り返し地点としてちょうどよい感じでないでしょうか。

更新を受けて

今回も無事生還。目的の[飛翔加速]素材は手に入ったので、仕事は果たしたといえるでしょう。
今回のアセンブル紹介は大規模な仕様変更を挟むため、一旦お休みです。この隙に日誌でSS書いてる閥の一部をご紹介しましょう。Eno.15・スリーピング・レイルさん、Eno.138・オズワルド・エコールさんです。

スリーピング・レイルさん

第6回更新記事で紹介させていただいたネグロさんの僚機。記憶を失い幼児めいた情動反応を示す、乗機と同じ名前を持つ男性・スリーピング・レイル。彼の過去の記憶と現在の人間関係、あと所属ユニオンのお話が展開されています。

オズワルド・エコールさん

GMをして「何それ知らん」と言わしめたオリジナル敵役組織と、それに抗うPCたちの活躍を描く少年漫画風ストーリー。日誌の4000字制限を超えて、文字数を圧縮するために画像を利用しているとのこと。

更新12回目の行動

次なる正体不明は『胡蝶の凪』。前回胡蝶の風を止めたので凪、ということなんでしょうか。例によって性能も据え置き。

頭部:重装化サイクロプス    【共鳴時】ロックタイム増加
腕部:マンティス        【捕捉時】加圧
操縦棺:低質化エクストラハート 【必殺覚醒時】加圧
脚部:速攻レックス       【敵撃墜時】耐久、加速、追加捕捉
エンジン:超重装化風洞ボイラー 【加速時】捕捉増加
索敵:広域レーダー       【捕捉時】【共鳴時】ロックタイム増加
主兵装:超重装化小型粒子銃   【粒子累積時】【共鳴時】破壊、攻撃
副兵装:拡散火球砲       【捕捉時】加圧、攻撃
背部兵装:アーマーレドーム   【被攻撃時】【共鳴時】耐久
機動補助:コアトル       【共鳴時】加速、遅延
自由枠:術導呪界鎌       【捕捉時】加圧
自由枠:重装化大型ボイラー   【加速時】加圧

工廠に移動するターンでは乗り換えしないんでしたね! 我々の行動は必ず一手遅れる……。
それはそれ共鳴の仕様変更に伴い、頭部に頭部を搭載。あとタグがたくさんついたコアトルに乗り換え。ヤマツミも確保したので次回こそ積みます。

移動は西、【南西柱】へ。ストーリーの移動要請に応じるかはちょっと考えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?