見出し画像

零錆戦線・12更新目

新パーツ大量追加

40種類のパーツが追加されました。次回以降マーケットがえらいことになりそうです。備えよう。

更新を受けて

今回も無事生還。さんざん引っ張ったフレーム乗り換えはどうも[強化研究フラグ]も2つ必要だったみたいで、今シーズン中には無理かもしれません。
さて今回はロマン砲を2門お届け。Eno.16・Lost Numberさん、Eno.168・ゼロゼロワンさんです。

Lost Numberさん

頭部:ヤマツミ         【共鳴時】加圧
腕部:拡散火球砲        【捕捉時】加圧、攻撃
操縦棺:低質化エクストラハート 【必殺覚醒時】加圧
脚部:速攻レックス       【敵撃墜時】耐久、加速、追加捕捉
エンジン:重装化大型ボイラー  【加速時】加圧
索敵:ヤマツミ         【共鳴時】加圧
索敵:ヤマツミ         【共鳴時】加圧
主兵装:拡散火球砲       【捕捉時】加圧、攻撃
副兵装:狙撃砲         【捕捉時】破壊、攻撃
機動補助:シャドウブースター  【捕捉時】加速

ストレイキャット・フレーム採用の加圧特化アセンブル。エクストラハートの必殺覚醒加圧とヤマツミ3基とで1ターン目に120加圧を達成、狙撃砲による先制攻撃から拡散火球砲を連射します。
腕部スロットの拡散火球砲が、エクストラハートの覚醒補正を受けて強化されているのもポイント。

ゼロゼロワンさん

頭部:重装化サイクロプス    【共鳴時】ロックタイム増加
腕部:夢幻時空ブレードアーム  【被攻撃時】自機破壊
操縦棺:低質化セントラル    【共鳴時】耐久
脚部:レックス         【敵撃墜時】耐久、加速、追加捕捉
エンジン:超重装化風洞ボイラー 【加速時】捕捉増加
索敵:広域レーダー       【捕捉時】【共鳴時】ロックタイム増加
主兵装:エレクトロメテオ    【捕捉時】全機攻撃
副兵装:軽量超高質化ボルトチャージ 【捕捉時】加速
背部兵装:広域レーダー     【捕捉時】【共鳴時】ロックタイム増加
機動補助:コアトル       【共鳴時】加速、遅延

サイクロプス広域レーダーによるロックタイム増加、ボルトチャージ風洞ボイラーとでひたすら手数を稼ぎ、夢幻時空で味方の速度も上げて安全を確保してからエレクトロメテオを放つ。自身は当然回避100%、味方も回避60%くらいになっているので被害を受けるのはほぼ敵のみ。
夢幻時空を採用しているのは、エレクトロメテオだけでは零力照射気嚢を倒せないからだとか。

更新13回目の行動

次なる正体不明は『カオス・キューブ』。破壊をばらまき、必殺技を持ち、必殺技を撃つ前に撃墜されると第二形態になり……あとなんかいろいろとややこしい。

頭部:重装化サイクロプス    【共鳴時】ロックタイム増加
腕部:マンティス        【捕捉時】加圧
操縦棺:低質化エクストラハート 【必殺覚醒時】加圧
脚部:レックス         【敵撃墜時】耐久、加速、追加捕捉
エンジン:超重装化風洞ボイラー 【加速時】捕捉増加
索敵:追風広域レーダー     【捕捉時】【共鳴時】ロックタイム増加
主兵装:超重装化小型粒子銃   【粒子累積時】【共鳴時】破壊、攻撃
副兵装:拡散火球砲       【捕捉時】加圧、攻撃
背部兵装:アーマーレドーム   【被攻撃時】【共鳴時】耐久
機動補助:コアトル       【共鳴時】加速、遅延
自由枠:術導呪界鎌       【捕捉時】加圧
自由枠:ヤマツミ        【共鳴時】加圧

広域レーダーをタグがたくさんついたやつに乗せ換え、大型ボイラーの代わりにヤマツミを搭載。鎌がないと死んでいるパターンもあったので、こちらは外すに外せず。

移動はタワー直下、【カラビネル区画】へ。【雨の海】を経由して再度【赤の海】のルートを予定していますが18更新目のことになるため、やはり乗り換え前にシーズンが終わる気もします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?