見出し画像

【初見】七月戦役っていうゲームがあるらしいよ

なにこの記事、七月戦役って?

http://blacktea.sakura.ne.jp/JuW/
パーツを集めてロボを組んで戦うPBW。長いこと運営されてきたシリーズの続き物、らしい。

霧ゲ(運営者のハンドルから、一連のシリーズや同運営者のゲームをまとめてそう呼ぶらしい)ベテラン勢には周知の事実かもしれないけれど、演習の「行動の解析」が面白かったので、試せた範囲でメモっておこうと思った。
ついでに更新ごとに記録を残すかもしれないし、残さないかもしれない。

ビギナー並みの感想

前作はアーマードコアめいたリアル路線ロボだったのが、今作でエヴァンゲリオンらしきスーパー超能力ロボになったのが面白いなって。
それに伴ってデータ面がシンプルになって、初見でも取っつきやすくなっている、気がします。

ただ、何かアクションを起こすごとに「継続送信」して、「基本継続」ページに戻る、という操作が必要なのは初見では戸惑いました。
この手のゲームには初めて触れるのであれなんですが、定期更新ゲームではメジャーな操作方法なんでしょうか。もう慣れましたけれども。

ざっくりした遊び方

更新ごとにひとつパーツを作製し、
作製したパーツにオプション(冶金素材)を買って積み、
他のプレイヤーが市場に流したパーツ(オプション込み)を吟味し、
毎週5回の演習で試し撃ちをし、
出撃する場所を選び、
次回更新を待つ。
以下繰り返し。
オープンテストは今日から毎月7のつく日、4/27までの12回。

戦闘中の行動についての覚書

これを残すためにこの記事を書いている。
・50ターン+0ターン目の全51ターン。
・初期値200.0(km/h)、(行動直後を除く)毎ターン200.0ずつ加速し、1000.0到達で1行動。
・行動すると800.0遅延。
・5ターンごとに1行動、1戦闘に10行動する計算になる。
・加速、遅延効果で直接増減する。

・(加速時攻撃などで)行動の途中で敵を撃墜した場合でも、別の敵へ攻撃対象を変更したりしない。
・火器を複数装備している場合、1行動で複数回攻撃ができる。各攻撃では別々の敵に攻撃できる。ミサイルはこっちの扱い。

クローズテストの戦闘結果と演習10回とから得た情報なので、詳細は君の目で確かめてほしい!

和マンチはデータの話しかできない

速射砲硬質ダガー(行動時加速)と、大型ボイラー(加速時火力増加)でお手軽コンボができて強そう。普通に買えるし。
加速効果があるパーツを積めば積んだ分だけボイラーが回るので、迷ったらこれ、みたいな。
加速時発動効果30回ごと、敵全体ダメージ」という特殊ボーナスもあるし、「火力増加300%時、敵撃墜」というのもある。排他なのでお好みで。

もうひとつ注目しているのが「次火力強化」で、対抗(攻撃されると火力増加、次火力強化)たくさん積んでパイル(次火力強化100%時、次火力強化倍化攻撃)あたりをぶん回すやつ。
パイル効果で倍化したら200%になって、「次火力強化200%時、次火力強化倍化」の特殊ボーナスも満たせるんじゃないか、みたいな。誰か検証してほしい。
あと「対抗15回消費後、攻撃時敵全体ダメージ」というのもある。行動以外のタイミングで攻撃できると、敵が溶けそう。

戦場で獲得できる可能性のあるパーツも示されているので、最終的に組みたい機体をイメージしてうろつくのがいいんじゃないでしょうか。
もちろん、市場にあるパーツのみで完成形を目指してもいい。確率に左右されないのは安心ですからね。

それで戦闘以外は?

ユニオンとかロールプレイとかは、初回の結果が出てから見て回ろうかなって。PBWはぽつぽつやりましたけれど、この手の定期更新ゲームっていうのを始めて触るので、勝手がよくわからないんですよね。

更新1回目の行動

・アーマーレドーム(200c)作製。
・ナイロンNy(12個入200c)、ジルコニウムZr(6個入1000c)購入。
・アーマーレドームにNyZrZr付与。
・西方向、【漂着の海】へ移動。高熱ボイラーが欲しい。

あえて索敵パーツを作ったのは、市場に大型ボイラーがめっちゃ出回っているから。自分で作らなくても、欲しいオプション付き(Zr3とかTi3とか)で買えるかもしれない。

あとは、まあ、ちゃんと継続できるかな、っていうのがいちばんの課題。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?