見出し画像

Stella Board/ステラボード・自分用メモ3

状態異常攻撃スキルは別に罠ではなかった

物理攻撃:対象を物理で攻撃します。物攻、物防が関係します。会心率にプラス補正がかかります。
魔法攻撃:対象を魔法で攻撃します。魔攻、魔防が関係します。命中率にプラス補正がかかります。
物魔攻撃:対象を物理と魔法のハイブリッドで攻撃します。威力にプラス補正がかかり、会心率と命中率にマイナス補正がかかります。
攻撃:自分の物攻、魔攻の値に応じて、物理攻撃、魔法攻撃、物魔攻撃のいずれかで攻撃します。

以上ルールブックより。前回の「状態異常攻撃スキルの罠」の話は撤回しておきます。これを踏まえて見てみると、戦闘ログでのそれぞれのダメージ表記も、

物理攻撃:オレンジ
魔法攻撃:青
物魔攻撃:紫

ってなってて、そういうことだったのか、みたいな。クリティカルもオレンジになってるのはグロー効果乗せたいからだろうなとは。単純にダメージ出すなら物理か物魔、あるいは闘志タイプかの選択になりますね。

ついでに状態異常の減少量も書き残しておこう。

炎上:最大HPの6%ダメージ
凍結:SP/MPを最大値の6%減少
猛毒:最大HPを3%減少

タイプだけじゃない星珠

その後、★平穏:星珠『コカブ』★華麗:星珠『アダド』と立て続けに拾い、◆強撃:星珠『ワズン』も入手。頭に★があるのがそれぞれのタイプっぽいスキルセット、◆はコンセプトごとのスキルセット、みたいな感じなんでしょうか。それぞれ作成できるスキルは以下。

★平穏:星珠『コカブ』
・マナ     回復のかけら×3
・リフレッシュ 回復のかけら×1、基礎のかけら×1
・デトックス  回復のかけら×1、毒のかけら×2
・フェザー   連続のかけら×2、生命のかけら×1
・フローラル  生命のかけら×3、回復のかけら×1
・アイリス   植物のかけら×1、生命のかけら×4
★華麗:星珠『アダド』
・チャージ     攻撃のかけら×3
・スリップ     連続のかけら×2、攻撃のかけら×2
・バトルダンス   連続のかけら×2、強化のかけら×2
・フラッター    連続のかけら×2、攻撃のかけら×2
・スティング    攻撃のかけら×3、連続のかけら×2
・テンプテーション 攻撃のかけら×4、生命のかけら×3
◆強撃:星珠『ワズン』
・フリーズ   攻撃のかけら×3、氷のかけら×1
・ライトニング 攻撃のかけら×2、連続のかけら×1、風のかけら×2
・レメゲトン  強化のかけら×5
・パージ    範囲のかけら×2、会心のかけら×2

フリーズがここにいるのちょっと意外ですね。炎上星珠とか凍結星珠とかが見つかっているので、てっきりそちらに収録されているものだと。
スキルをセットしているかたがいればキャラクターシートから検索ができるので、効果の確認ができます。ざっと調べた感じではスティングの「失敗するまで単体8回攻撃」がヤバいと思いました。ただしコストがSP80と重いのと、1発目を回避とか防護とかされるとつらい。
調査結果は非公式wikiに反映しました。よしなに。

あとスキル作成ガチャもちょっと試してみたんですが、なんかやたら[強撃]を引く(7/8)。タイプは自身のメインタイプの影響が強いっぽい(慈愛5/8、平穏2/8、闘志1/8)。
巻き戻しが控えているので実質リセマラです。

増えるスキルスロット

能力値総計が50を超えたところでスキルスロットが5枠になりました。総計が80超えているかたは6枠あり、総計70でもまだ5枠なので、能力値30/4枠から50/5、80/6、120/7……と推移するのかな。

副次的な情報として、MNT1点ごとにMPが6点ずつ増えています。HPも増えてはいるんですが増加幅がまちまちで、よくわかりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?