マガジンのカバー画像

3Dモデリングと3Dプリンターと私

138
3Dプリンターも3Dモデリングも全く知らなかった2018年の私向けのマガジン
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

頒布会の空瓶が嬉しかったのでコースターをつくる

前回の件で、なるほど。 コースター、いいじゃないか。 ということで作る。 で、せっかくなのでこの前貰った空瓶のロゴを 参考に、オマージュで、インスパイアな感じで 作っていこうと思います。 いや~このお酒うまかった。 普通に店頭に並ぶ酒ではないから 本当に謎な飲食店だったなぁ。 空瓶を戴けたのが何よりうれしい。 別に店頭に飾るわけではないんだ。 飲食店やってるわけじゃないから。 で、このロゴがかっこいいので作ってみる。 なんかハンコつくってるのと変わら

食品対応フィラメント「HDglass」をつかってみる2

前回の続きです 案の定、フィラメントが切れました。 adventurer 3Xはフィラメント切れをすると その状態で止まってくれる機能がるので フィラメントを交換して再開しました。 そして異音がしました。 パンッ まぁほぼほぼ完成なのでとりだして、 ここでもトラブルが 材料が違うとダメみたいですね。 あ~ショック。 原価1500円くらいしてますからねこれ。 まぁでも造形物はキレイです。 穴がでかいので植木鉢にも使えませんが・・・ ひとまず満足。

食品対応フィラメント「HDglass」をつかってみる

前々から食器として使えるものが作りたくて ググってたら出くわしたのがこの材料。 サンプルで送料とか入れたら1300円くらい! 10Mってどれくらいかな~と思いながらとりあえず注文。 750gで1万円くらい! おお~すげぇ~たけぇ~ 安全が買えるなら安いもんと考えよう。 で食器対応にもかかわらず、 透明なのっていいなということで 前回の植木鉢を作ります。 14メータ 14メータ!!!? 足りない!!!!!! そうか足りないのか・・・・・ ただまぁ、私

fuison360でコースターをつくる

ツイッターに3Dプリンターの画像を日々上げていたら 同じクラフターの人からこんなのつくれる??ってDMが来た。 内容はこういうところに上げちゃだめだろうから 文章だけでいくけども幾何学模様のコースターだ fusion360の矩形状パターンでいけますよーと説明した。 くけいっていうのか、 短径パターンでできますよって伝えてるな、 まぁいいか。 ここでのnoteで日々何かしらfusion触ってみたり 作ってみたりすることで 知識と経験が役に立つのは非常にうれし

逆に盆栽を作ってみるか

思い立ったが吉日、もしくは運の尽きである。 あのきれいな形をデータ化して出力できたらいいなぁ~と。 とりあえず自力で植物のようなものを作ってみようとあいなったわけだ。 謎のモニュメントが出来た。 もう少し寄せていきたいので帰ったらじっくり見よう。

創作は模倣から

3Dプリンターを使い始めてから思うのが 世の中の製品ってすごくよくできている。 とても頭の悪そうな言い回しだけど。 直近のドアオープナーも作っては見たものの、 物の構造をなんとなく0から始めると色々な欠陥が出てくる。 折れたりとか、折れたりとか、折れたりとか。 あと材質と、デザイン性、機能性。 やっぱどれをとっても個人でそこに至るのは無理だ。 ということでまずは模倣から始めよう。 これの器をつくりたいとおもいます。 かっこいいでしょうコレ。 紅葉です。

fusion360スケッチ修正機能を使う

そういえばこれも使っていませんでした。 スケッチ修正機能 1機能ずつではなくサラーっと全部の機能を試してみました。 なるほどな~で止まっているので実際に使うとなると もうすこし勉強する必要がありますね。 スケッチの尺度なんかは何かに使えそうな気がする・・・

fusion360でドアオープナーをつくる5

前回の猫の本体部分がやや小さい。 ということでちょっとデカくしてバランス調整 なんかちょっといい感じじゃないかな??? 私は私に満足しています。 で出たやつがドーン デカいかな〜どうかな〜

fusion360でドアオープナーをつくる4

やはりひとつ作り始めるとシリーズ化してしまう・・・・ 今回は出力編です。 デフォルメなかんじで作ってみました これに細かい修正をいれたりして こう ちょっと小さすぎたかな~猫が。 強度的にはしっかりつかめる状態です。

fusion360で植木鉢を作る。

私が大好き植木鉢づくり。 何かのデータを作るのは楽しい。 でも飽きる。 ので、今度はそれを実体化させる。 これも楽しい。 でも飽きる。 ので、変化するものを絡めていく。 私の場合は植物を育てていく。 あれは日々成長するので楽しい。 これは飽きたらだめ。 責任もって育てましょう。 自分の作ったもの(植木鉢)と 自分が育てているもの(植物)を 眺めていられるというのはとてもいい。 で、家の盆栽がいい感じなので それと同じような植木鉢を作りたいな~と思

fusion360でドアオープナーをつくる3

ドアオープナー、結構いい感じだったんです。 職場の人に見せたところ 「猫の奴あるじゃん」 とのことで ああ~~~~~~ デザインね~~~~~~ ああ~~~~~~ ということで、 デザインを・・・・ 取り組んでいます。 美術は4デス。 授業態度の良さで4デシタ。 ので技術はナイデス。 なのでまぁ、 友人の猫の写真をトレースして これで しっぽをつけて なんかチガウ で、全体的にポップな感じにして と迷走中です。 デザインも学ばない

fusion360でドアオープナーをつくる2

前回のドアオープナー、折れました。 谷になってるところが折れてしまいました。 これが応力集中というやつか・・・なるほどね。 全集中ですね(謎) ということで改良したのがこれです。 動画はとりそびれましたがこんな感じ ひっかける側じゃない方の谷をR10にしたのが上、 R20にしたのが下デス。 あと文字をくりぬきだったものを 押し出しにしました。 強度UPです。 結果的にどちらも吊革につかまることはできました。 ひとまずOKでしょう。 ただ指が2本しか

fusion360でピンゲージケースを作る

今回は職場で使うピンゲージのケースを作ることにしました。 パターンの機能が便利ですね。 二面幅が16、対角線が18で作成しました。 そのあと二面幅16.5にしてとの要望があったので 修正したり、無駄な肉多いなと思ったので省いたりして こうなりました そして

fusion360で人形をつくる

最近作成データの方向性に悩んでいる フィギュアのような作品にするか、 実用的な製品を作っていくか。 いままでは実用的なものばかりだったので 今回はフィギュア系にしようと思う。 といっても心得みたいなのは全くないし 調べてもいないので、 しょっぱなはノリで行こうと思う。 そしてできたのがこれだ 私としてはとてもいいと思う。 上手くいったので大量に生産することにした そして出力結果はこれだ 何体かはレジンタンクに持っていかれてしまった。 初回より出力サイ