見出し画像

ドレスアップと自分仕様

カッコいいハンドル
良い音のサイレンサーやフルエキマフラー
ブレンボのキャリパーにマスターシリンダー
カウリングやホールの塗装
アルミタンクにしてカスタムペイント
サスペンションをオーリンズに

皆さんカッコ良くバイクを自分仕様にしてますよね。
まさに素敵なドレスアップです。
随分お金かかってると思うんですけど、貧乏サラリーマンの僕にとっては高嶺の花なのです。

じゃ何もしないかというとそんなこともなく、地味に自分仕様化しています。
ただ、外観上は殆ど目立たないので、一見したらほぼノーマルに見えるかもしれません。

CBを買って、まず手始めにステップの位置を少し変更しました。
ノーマルの位置よりもちょっと高くなってちょっと後ろに下がりました。
そのせいで、ブレーキフルードのカップからマスターシリンダーへつながるホースが折れ曲がって取り付けた状態になってしまったので、このホースを1cmか2cmくらい短くすることで折れ曲がりを解消します。

その後はフロントフォークです。
オイルシールを交換するついでにフォークオイルも換えました。
Yamahaのフォークオイル #10 と #15 を一本ずつ購入して、その2種類をある割合で混ぜて入れました。
効果がどれくらい出ているかわかりませんが、サスの調整しろを少し増やすことができましたし、今のところ快適に走れています。

ハンドルを少し低めの黒いアルミハンドルにしてハンドルセットバックキット、ハンドルには赤いラインのグリップとブレーキレバーを付けました。
ハンドル(正確にはマスターシリンダー)にバックミラーを取り付け。
フロントカウルの標準バックミラーは撤去。
ハンドルはメッキの鉄ハンドルだったのですが、アルミにしたことで少し軽くなってそうなので、ハンドルの中にウェイトも入れてあります。
なのでハンドルからの振動は殆ど感じません。

エンジンオイルのフィラーキャップをデイトナのものに換えました。
ロングツーリングなどで、万一、フィラーキャップが外れてしまうようなことがあったら怖いので、ワイヤーロックできるように穴の開いたものに換えたということです。
同様に、エンジンオイルのドレンボルトも穴の開いたものを購入してあるので、次のオイル交換でドレンボルトにもワイヤーをかけようと思います。
フロントとリアのブレーキキャリパーを固定するボルトにもワイヤーをかけようかなと思います。
キャリパーは取り外して点検する機会が多いと思うので、都度都度、ワイヤーロックする方が安心できると思うので。

まだ先になりそうですが、クランクケースカバーはゴールドのものが標準です。
前のオーナーが立ちゴケしたのか、下部がガタガタになっていることもあって交換したいので、どうせなら黒かグレイのものに換えようと思います。

どれも地味な改造や変更ばかりですよね。
見た目にカッコ良くなる改造はまるでありません。
もしお金があればサイレンサーを二本出ししたいんですけどね。
僕のCBは4 in 1 なので、#1 #4 を車体の右側に、#2 #3 を車体の左側に分けてサイレンサー付けたいです。
ただ、これをやるとFIの設定をどうやっていいかわからないという、お金の問題以外にもう一つクリアしないといけないのでかなり敷居は高いかなと・・・  残念!!

僕の場合、見た目のカッコ良さも欲しいけど、機能面や操作性、本来の性能維持を優先して「自分仕様」にしていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?