見出し画像

本の寄付について ご協力のお願い

こんにちは!

この度、乗鞍すもも荘の一角で古本屋を開きます。
(すもも荘のホームページはこちら
乗鞍高原にあるすもも荘は標高1200mに位置し、おそらく日本で一番星空に近い古本屋です。
私は読書が好きですが、乗鞍には本屋や正式な図書館がなかったので自分がそういう場を作ってみたいと思いました。


〜当店の特徴〜
買取はしません。寄付によって集まった本で運営します。


〜本について〜
当店では、本を寄付してくださる方を募っています。
ジャンルは特に問いません。小説、絵本、ドキュメンタリー、エッセイ、写真集、詩集、画集、図鑑、雑誌、論文…。

・10代におすすめしたい本
・自分が10代だった頃に読んで新しい視点を持てた本
・自分の世界観を広げられるような本
・芸術的、知的な世界へ誘ってくれる本

などを募集します。ぜひご協力お願いします!
ただ、置くスペースが限られていることと店主の好みのものを厳選したいということから、必ずしも全ての本を置けるわけではないです。
ご了承いただける方は、以下の方法でご寄付ください。


〜本の寄付の仕方〜
①店に直接持って来ていただく
その場でお店に置く本を選ばせていただきます。
②郵送
郵送は元払いでお願いしております。
郵送を希望される方は、公式LINEを追加してメッセージを送っていただくか、75yotsuba◎gmail.comにご連絡ください。(◎を@に置き換えてください)
その際、事前にどのような本を寄付していただけるか確認したいので、タイトルや著者名がわかるようにテキスト又は画像をお送りください。
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

公式LINEはこちらのQRコードから↓

画像1

LINEを追加していただくと、自動で案内のメッセージが送信されます。また、画面の下にある「本を寄付する」と書かれている画像をタップしていただくと、寄付についてのやりとりを行うことができます。


〜本の置き方〜
本は、「販売するコーナー」と「持ち出し厳禁で店内でのみ閲覧できるコーナー」を設ける予定です。
寄付する際、どちらのコーナーに本を置かせていただくか確認いたしますのでよろしくお願いします。
また、店主が乗鞍に滞在する期間は、1年間の予定です。
そのため、当店は2023年3月をもって閉店いたします
その時点で本が売れ残っている場合、持ち主の方にご返却するかどうかも確認させていただきます。


〜売り上げについて〜
売り上げ金は、このお店をよりよくアップデートしていくための資金として運用していきます。

画像2

みなさまの本を楽しみにお待ちしております!よろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?