見出し画像

↑こいびとよ2.3 \#1062/珈琲とガムトークでnote【ワープロの話】(↑229)→角刈書店さんに感謝☆

【↑珈note琲】本coffee日

このロゴは飽きない
伏見@名古屋
ドトール
DOUTOR COFFEE
アメリカンでいただきましたん
足元 此処にはロゴは無し

【↑第1062回】【エンタメとは言えませんが若尾光一朗】【令和5年4月26日 水曜日】

以下作中 

此処のところ☆ガムトーク①②☆にお題を頂くようになり毎日が楽になりました! (個人の感想です。)

☆トークといえば【☆ガムトーク①②(タノシイ話題 提供シマス他)☆・角刈書店】

さてさての〖ガムトーク(①②)〗第二百二十九回目に引き当てたのは!

. 。· は・·・· ◯


 【↑ガムトーク】

ワープロの話
少しあります


当時ワープロが無い時代
和文タイプライターの時代
 (契約書などは、外部委託していたな)
写植もあったな
(プリントゴッコ絶好調時代)

ワープロ無き時代
会社で企画書は手書きですから
文字の上手い人はそれこそ、、重宝されていたような

ドデカイテーブルごとのワープロ機(その後ラップトップまで小型になりプリンターも内臓され持ち運びまで可能になり今は昔)に触り私はやめとこと決心したことを覚えています

そして2台目がすぐ導入された
コピー機は既に導入されていた
ファクシミリも導入された

そして最初のワープロがワープロ室に届いたときから五年もたたずにCanonがアップルコンピューターの広告を日経新聞だしたのを見た



つづく
若尾光一朗 


【↑街路樹ガオー↓  新栄町駅他】


【↑本日の思い出しすnote】

 あまちゃんは、オンデマンドなら


【↑お初YouTuberをnote】
橋田しょうこ
 木綿のハンカチーフ

〈椎名林檎の木綿のハンカチーフも〉



〈言〉人生の半分の半分は珈琲〈言〉


【↑一日一鯱もしくは二鯱】
   (会社名) CBCテレビ
     (商品名) CBCテレビニュース
   

【↑今日の中日ビル】

中日ビル?どこ何処
新栄町駅南(広小路通)から
離れいても
あのビルだと分かる(嘘)


【↑あっ芸能ニュースnote】
昨夜WACKのTEAM×2が名古屋でライブ


【↑するよんnote】
今日は味噌煮うどん食べるの我慢
きしめんの出し汁を飲み干したので調子が悪い(塩分とり過ぎ(反省(後悔)))


【↑小note言】
aiがやかましい いいことだ うれしい ていじん

【↑そうだ!行こう♪note】
マリオな・・映画 まだ

【↑独り言②note】
ビタミンCをとって 風邪を予防できそうだと思い出し天然水で飲んだ



未来へnoteつづく
若尾光一朗 桃丸 若丸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?