見出し画像

【日記】Adobe illustrator挑戦断念もいい気づき^^

 新しいビジネスを考える中で、自分の考えたことを具体化したいと思って、Adobeのイラストレーターの体験版をダウンロードしました。
 昔出版社でインターンシップをしていた頃、これを使って作業をしていた人を見て格好いいなと思っていましたが、自分で使うことになるとは思っていませんでした。

 チュートリアルを見つつ2~3時間作業しました。

 結果、全然うまくいきませんでした。
 まずペンツールが難しいです。。普通に線を引くことが難しくて、ベジェ曲線という独特の線を引くことになります。
 諦めて直線ツールで頑張ってみたりしたが不格好、その後、3Dのボックスを作成しようとしたらメモリ不足になったりして心が折れました。

 ということで手書きでイラストを作成。これを得意な人に電子化してもらおうと思っています。

 イラストレーター自体は断念しましたが「よかったな」と思うことは、イラストや街中のポップを見て「これを作るのなすごいな~」と思えるようになりました。
 小説を書いたりたまに作曲したりしますが、デザインやイラストは苦手。
だけど、その人たちに敬意を持つことが出来たので挑戦してよかったと思いました。
 動画をはじめ若くからクリエイティブな活動が出来ているのは素晴らしいことだと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?