見出し画像

18,183 「一日の値段」

2019年に国税庁が発表した国民の平均年収は約436.4万円。月20日間労働すると年間で240日ですので、平均日給は436.4万円÷240日=18,183円となります。

これに基づいて、人は毎日、朝起きる度に18,183円分の価値があるとします。

例えば、その18,183円を一日だけ、働かずに貰えるとします。そして「今日一日で使い 切ってください」とあなたは言われました。ところが、あなたは遊びに行く途中で5千円札を 落としてしまいます。すると、あなたは残りの13183円もゴミ箱に捨てて、遊びに行くのをやめてしまいます。

そんなことはしませんか?

でも、これと同じことをしている人が、世の中にはいるんですよ。 つまらない事を気にしたり、引きずったりする「取り越し苦労」です。

その場合、気にしているその間も「時間=お金」は捨てられています。たしかに、不運な事 (=5千円分)は損をしたかもしれませんが、まだ手元には、13183円残っています。

5千円札を落とした事を悔やんで、残りのお金(=時間)も捨てますか?

それより、うまい飯でも食いに行きましょうよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?