見出し画像

#3ジェネシス登場です【CCFF7R】

皆さんこんにちは。ろだんです。
本日は【CRISIS CORE -FINAL FANTASY Ⅶ- REUNION】についてです。


こちらのゲームは2007年にPSPで発売されていた
【CRISIS CORE -FINAL FANTASY Ⅶ-】のリメイク版です。
内容自体に変更はないかと思いますが、
「グラフィックのHD化」「システムの改良」「サウンドの調整」
がされているようです。(公式HP参照)
画質が綺麗になったりフルボイスになっていたりと改良されています。

当時PSPで遊んでおりましたが、
ムービーの綺麗さ、ゲームシステム・内容、やりごたえ等
驚きだらけだったことを覚えています。衝撃的でした。
相当やりこんでいたので、今回リメイク版が出ると聞いて
必ずやらなくてはと勝手に義務感で一杯でした。

実際プレイしてみるとやはりムービーの綺麗さに感動。
「D.M.W」というルーレットで、
必殺技が出たりレベルアップするシステムの斬新さ。
マテリア合成や大量のミッションでやりごたえ満載。
思わずずっとやってしまいます。

そして何と言ってもストーリーです。
本作は「FFⅦ」の7年前の設定です。
「FFⅦ」の主人公であるクラウドも出てきます。
クラウドの過去や、本作主人公ザックスとの関係性も垣間見えます。
「FFⅦ」で見たあれってこれだったのか…。みたいな発見も。
多くは語れませんが、「FFⅦ」がとても好きだっただけあって、
本作もとても楽しんでプレイしています。

ガイドラインの規定上、エンディング部分は動画に出来ないのですが、
それまではたくさん魅力を伝えられたらなと思っています。

本動画の内容(ネタバレ注意)

今回の動画では、失踪中の主人公ザックスの師匠アンジールと、
失踪中のソルジャージェネシスの故郷、バノーラ村へ調査しに行きます。
アンジールより聞いていた「バカリンゴ」という
青いリンゴが出てくる村です。

タークスのツォンと共に行動します。
ツォンはおでこに黒いポッチがついており、
ずっと「大仏さんだなぁ」と思っていました。

ツォンと調査を続けているとジェネシス・アンジールと遭遇。
ジェネシスコピーが作られている設備もあり、
謎に少し近づいた感じです。

終盤ジェネシスによりバハムートが召喚されます。
メガフレアの迫力は凄まじいですね…。
かっこよすぎます。

バハムートを倒した後、
ジェネシスは黒い翼を出して飛び立ってしまいます。
この翼が何なのか、「モンスターだ」と言っていましたが
どういうことなのでしょうか。
PSPでプレイしたはずですが記憶がございません。
楽しみにストーリーを進めていきたいと思います。

引き続きお楽しみください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?