見出し画像

名前を変えました+その理由

これからはnoteの名前を岩永にしたいと思います。

とてもどうでもいいことではありますが、長くフォローしてくださっている方や、よくいいねを押してくださる方向けに説明したくなって記事にすることにしました。

今までは「いわ」という平仮名表記の名前だったのですが、実はあんまり気に入っておりませんでした。あまり考えずに設定したからです。

いわ=岩であり、私の本名の一部ではあるのですが、ユーザーネームとしては中途半端というか。せめて口に出した時に3文字(3音)以上あるほうが響きが良い気がして、本っ当にどうでもいいですね

じゃあなぜユーザーネームを岩永にしたのかと言うと、私がこれまでの人生で親しい人々からやたらと「岩永さん」と呼ばれてきたから、というのが大きな理由であります。もちろん本名ではありません

なぜ岩永さんと言われるのか。その理由は私にも分かりません。周りがなぜか私をそう呼ぶから。

私の岩永人生は小学生の時に始まりました。

担任が児童の名前を紙に書いた時に、間違えて「岩永」と書いたのです。先生まちがえてるー!っていう指摘をして、先生も、間違えちゃったゴメンねー!で、その場は笑顔に包まれました。

しかしそれは序章に過ぎませんでした。

中学生になったら、その時の担任も同じように私の名前を「岩永」と誤表記したのです。なんなら気づかないまま「岩永さん」と口頭でも呼ばれました。重ねますが、私の名前は岩永ではありません

高校の担任も、私のことを数回「岩永さん」と書いたり呼んだりしました。ここまで同じように間違われると運命ですよね。私は私を岩永だと思うことにしました。(違うんですけどね。)

ここまでかと思いきや、新社会人として働き始めた中学校でも同じ現象が起こりました。授業を終えてデスクに戻ってくると、事務員さんからの「岩永さんへ」と書かれた伝言メモが置かれていましたのです。ここまできたらもう岩永でいいでしょう

岩永節は終わりを知りません。この間、仕事でメールを送ったら、返信されたメールの中に「岩永さま」の表記があり、ここまできたらもう人生で何回岩永になれるかカウントしていきたいですね。

岩永ではないのに岩永として愛された女、ここでユーザーネームをその呼称にして、前より自分が気に入る、愛着あるnoteにしていきたい所存です。

第二の名前みたいでいいじゃんね。

今後も好きなことを好きに楽しく書いていきますので、新生・岩永をどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?