見出し画像

[日記]アクセサリーを買った

思考力ゼロでインスタグラムのタイムラインを眺めていると、たまに魅力的な広告が目に飛び込んでくることがある。

目に留まったのは、かえるを象ったイヤーカフ。私はかえるが好きなので、モチーフになった雑貨を見つけるとちょっとテンションが上がる。

ファンシーでふわふわでパステルピンクを基調とした甘い雰囲気のウェブサイトに現れた、一匹の銀がえる。可愛い系のグッズたちに紛れ、際立ち、異彩を放っていた。迷い子か?

昔、オカンから「ピアス開けたら時代劇出られへんくなるで」と言われて(出る予定はない)、またそう言われてなくてもピアスは開けたあとのケアが難しそうという印象があり、イヤリングは落としてしまいそうという不安が頭から離れなくなって私生活に支障をきたす。耳のアクセサリーは憧れの存在だった。

でも最近イヤーカフなるものをよく見るようになった。がっちりホールドしてくれそうな装着方法と、身につけたときのさりげなさを気に入って、ちょこちょこと買い集めている。

このファンシーの国に住んでいる、他に類を見ないかえるを飼いたい。いや、飼育するわけじゃないので正しくは買いたい。必要事項をぽちぽちと打ち込んで待つと、数日後、不在通知に姿を変化(へんげ)させてポストに届いた。世の中そういうものである。

というわけで、再配達してくださる配達員のみなさま、本当ご足労おかけいたしております。平日は睡眠にしか家を使ってないものですから…

さっき届けてもらったのでつけてみました。

自撮りがとても下手くそ

ぎゅっと両手足で抱え込む形がかわいい。両手足の細さがいい。あとやっぱり、着けたときのさりげなさがいい。

写真にはうまく写せなかったんですけど、足の角度が右と左で違ってて、左右非対称なんですよ。躍動感さえある。そんな細かい表現までされてて、素敵です。気に入った!

そもそもなんでかえるが好きなのか。幼いころに旅行好きの祖父母から、無事に「かえる」から飾っておくと縁起がいい、という話を聞いてからなんとなく魅力を感じるようになったんだっけ。


お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?