#110ベーシスト鹿島達也登場 補足資料

画像1 左から長年メインの78年製Fender Jazz Bass。最近メインでよく使う66年製Fender Precision Bass。そしてNash製TJベースとNash製ジャズベース。
画像2 左からFodera製5弦ベース。通称ダルマと呼ばれるYAMAHA製SB60。フレットレスに改造したNavigator製ジャズベース。ブラックナイロン弦を張ったGretsch Country Gentleman Bass。
画像3 左はYAMAHA製セミアコSA1000。Gretsch製バリトン・ギター。通常のギターのちょうど1オクターブ下の調弦。
画像4 足元のエフェクターはこれだけ。オートワウのHAZ製Mutron Ⅲ+。ファズはElectro-Harmonix製Bass Big Muff。そして小型オートワウはNutron Ⅲ。洒落たネーミング。笑。
画像5 サイレントコントラバスのAmpeg製Baby Bass。プラスチック製ボディ。ラテン/レゲエ系には無敵の独特のサウンド。カッコイイ!現在ネック反りを修理出来る人を探しているとのこと。
画像6 130年前製造のチェコ製コントラバス。4/4のフルサイズ。風格ある柿渋のような黒い塗装。フラットバックで、修理痕だらけ。親しみを込めて「おばあさん」と呼ぶ。
画像7 世界の定番ベースアンプ、Ampeg B-15N。ヘッド部をキャビネットに格納して運搬することができる。市松模様のカバーリングが美しい。
画像8 コロナ禍で初めてのソロアルバムを制作した。この夏、下北沢440の20周年記念とのコラボレーション5DAYSライブを開催予定。

よろしければサポートお願いします。頂いたお金はビール代に使わせていただきます!