最近の記事

失せものと物質不滅の法則

数日前からフォークが1本足りなくなっている。 キッチンの引き出しや食器棚などありそうな場所を探してみているのだが見当たらない。 これはなくなったな。わが家のおまじないの言葉「物質不滅」の出番である。 わが家では探し物をするときに「物質不滅の法則にのっとれば」と言いつつあちこち探し回る。 本当の意味での物質不滅の法則は、質量保存の法則と言われるようになり、正確に言うとさらに素粒子なんて話になってエネルギー保存云々と理解するのは到底無理。 わが家の「物質不滅」はそんな難

    • 道具が進化するということ

      noteの会員構成がどうなっているのか詳しくはわからないが、私は自分が会員の年齢上位5パーセントに含まれているのではないかと勝手に思っている。もうちょっと頑張っても8パーセントくらいであって私より先輩の方が1割いるとはなんだか思えない。 そんな年齢の私だから、初めて買った音楽媒体は当然CDではなくレコードである。 中山千夏の「あなたの心に」。今から思うときれいなメロディーに惹かれたのだと思う。曲の展開も複雑ではなく歌いやすかったし、歌詞の内容も当時中学生だった私にも理解で

      • 準備運動

        いつものコースを歩く。 グラウンドでは高校のサッカー部の生徒たちが走り始めている。 10名ほどが集団で走り出し、結構なスピードで1周すると5,6名の仲間が待っているところで一休み。30秒ほどでまた走り出す。持久力を高めるトレーニングかな。 ところで、なぜサッカー部だと思ったのか。ボールは持っていない。着ているシャツ、パンツ、ソックス、体形、走る速さ、そしてなんだか集団競技のチームのような雰囲気。決してじゃれているわけではないが、いつも一緒に組んでいる仲間の持つ空気が感じ

      失せものと物質不滅の法則