見出し画像

【英語漫画003】スーパー?!

日本語では「スーパーで買い物してくる」などと言いますが、英語では「supermarket」になります。略しません。
「super」だけだと、「すごい」「超」という意味。
例えば「super cute」なら「超かわいい」です。

「supermarket」よりも規模の小さい食料品や日用品を売っているお店のことを「grocery store」と言ったりもします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?