マガジンのカバー画像

躍心JAPAN団長 胸の内を語る

9
子供達の主体性が育まれる土壌づくりをテーマにして、ミニバスケを使ったワークショップを運営する任意団体「躍心JAPAN」関連マガジン。子供達を変えたければ、まずは我々大人から!
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

原石の光を奪う大人達

コドモ達は国の宝。 しかし、どんな宝の原石でも、磨くどころか…心まで削り取られ過ぎては、自ら放つ光も輝きも失う。 スポーツ強豪校でのパワハラが、後を絶たない。 「体育会系なんて、そんなものだろう」という割り切り感も、体だけではなく、心に傷を負う「原石」を送り込む現状打破にはならず残念な話だ。 このコラムの結論は、これは学校だけの問題ではなく、体育会系独特の問題でもなく、システム経済を中心とした社会全体の問題であるということだ。 1.宝石が石ころに…学生スポーツの目的は、