見出し画像

岩手・二戸日帰り旅

この4連休、本来なら!本来奈良!
バンコクへ行ってうぇーいと楽しんでる予定だったノニ!
例の騒動でキャンセル、ポッカリ穴が空いてましたが
それなりに予定をつっこんで過ごしました。

画像1

グリーンのあいつに乗ってゴー

その中で岩手の二戸シビックセンター内にある
福田繁雄デザイン館営業再開するというウワサを聞きつけ
行ってまいりました!新幹線も空いとるし、逆に人も少ない(多分)ので
今しか!今しかないかも!と思い相変わらず日帰りで行ってきました。

7時すぎの東北新幹線に乗車、やっぱガラガラっす新幹線。
途中からちょいちょい空いてきて盛岡に到着する頃にはパッと見
8割は埋まってたような。本州最北端の記録は仙台だったのですが、
ここで一気に更新、初岩手!そして二戸到着!
新幹線到着駅にしてはものすごい静かといいますか、シンプルと言いますか。
のどかな場所や〜。

画像2

二戸シビックセンターに到着

シビックセンターは駅から15分くらい歩いた場所にあります。
途中、大きなスーパーや飲食店はちょいちょいありましたが
人通りも少なく、ほんとにあるのか?と若干不安になるほど(笑)

画像3

フロアには圧倒的存在感の武者たち

もちろん無事到着ですよ。福田繁雄デザイン館。
入館受付で個人情報の記入(感染確認された場合の連絡先ね)と
ノベルティのポストカードをいただく。受付のお姉さまが東北なまりの可愛い感じでした(笑)
展示ルームは残念ながら撮影NGでしたが往年の名作がズラリと並んでました。
特に一番好きな「ランチはヘルメットをかぶって」が
見れたのは感動です。つっても目の前で見るのは3度目なんですが、飽きないですね。ちょっとサビが目立ってたので手入れしてほしぃー。

画像4

激レア「ペチャンカー」の1号!

画像5

あんな場所にトリックアート!

画像6

横から見るとこう!

画像7

「ランチはヘルメットをかぶって」健在(画像は拾い物)

で、デザイン館の他に田中舘愛橘記念科学館が併設されているのですが、田中舘愛橘(たなかかだて・あきつ)初見で読めない・・・。世界的科学者です。メートル法やローマ字の普及などとにかく「知らなくてすみません」が多い学者です。有料ですが、シャボン玉の中に入れたり、スタッフご指導で科学実験体験もできるので親子連れが多かったです。こちらもオススメ!

画像8

二戸の謎

というわけでここから盛岡にローカル線に乗って帰るわけですが、途中みかけたスーパーでローカル食品買いあさり。地方へ行くと、その土地のみで売っているお菓子などを探すわけですが今回は菓子パン牛乳ヨーグルトを飲んでみました。懐かしい味から個性的な味まで、さすが岩手!と知った風な言葉を連発して堪能しました。その他駅周辺でお土産を物色したり、ボーッとしたり(笑)

画像9

これはうまかった

帰りはIGRいわて銀河鉄道に乗り1時間ほどゆられて盛岡に。地元のお年寄りや学生さん、おそらく帰省した方など多く利用されてますね。二戸〜盛岡間が2000円でした。

画像10

にんにく入りコーラ「タッコーラ

盛岡に戻ってから新幹線の時間まで盛岡駅内のお土産屋を探索したり、蕎麦食べたりして過ごしましたが、今回のお土産エリアの中で一番テンション上がったのはでした(笑)

画像11

いわて銀河鉄道に乗って戻る

画像13

これは買うでしょ(笑)

もちろん買って帰りましたよ。あとね、萩の月(笑)これって仙台名物でしたっけ?いや、関係ない!買う!だってうまいんだものw。ちなみに萩の月は会社近くのコンビニでも売ってました。
蕎麦屋では割子そばを注文。いろんな味変が楽しめるってんで美味しかったんですが、それよりもお子様メニューのうどんの写真が強烈すぎて(笑)

画像12

笑顔っすよ(笑)


というわけで滞在わずか6時間の岩手旅でしたが、人生の小さなタスクが1個完了したのでよかったです。

画像14

割子そばごちそうさまでした。


何かピピッときたらサポートお願いします。