見出し画像

Week14 9/11~9/17 POL2週目、HELLOWEENライブ

9/11 フルレスト

月曜フルレスト。
来週の月曜は休日な分、しわ寄せが来た感のある仕事量に忙殺されてあっという間に1日終了。来週は家族旅行あるからそのためにお仕事頑張る。

新しいポジションでは翌日になって左右の肩甲骨の間が少し凝った感じに。
前より肩が開くポジションになったから?ついついサボってしまうフォームローラーストレッチを再開したほうがよさそう。

9/12 Breakfast Returns再び

ショートインターバルの日。
先週、設定強度を誤って2セット目でドボンしたBreakfast Returns、邦題「朝ごはんゲロゲロ~」を再度。もちろん朝ごはん前に朝練でね。

心拍滞在時間も良い感じ?

なんとか完遂!達成感!onをメニュー通りのFTP強度130%のままでやってみたが丁度よくオールアウト。ラスト5本は三途の川見えてました。出来ると出来ないのギリギリ。offが青いのも心拍下がらずいい感じ(の地獄)。

W’balもカツカツを攻めることができた模様

さて、来週のショートインターバル、またメニュー選ばなきゃ…

9/13 Coco30Yumi30Jacques10

低強度の日。

右肩上がりで70分。

9/14 Coco 100分、HELLOWEEN

今日も低強度。Coco姐と100分ランデヴー。

アップとダウン込みで2時間が自分のローラーに対して捻出できる時間の限界かな。
だから次のペーサー走の目標はYumi100分。

夜にジャーマンメタルのオリジン、メロディックメタルの始祖たるHELLOWEENのライブに行く。高校時代からのヒーロー。あれから30年経っても最高にカッコよかった。

デカいカボチャのセット

なにより、観客の欲してる楽曲を、観客の予想以上の演奏力と楽しさで提供するプロ集団のあり方にひどく感銘を受けた次第。
社会人の仕事も同じ。やるべき事に魂を込めよう。We’ve got the POWER.

9/15 急遽フルレスト

昨晩のHELLOWEENのライブから帰ってきたのが23時前だったので、朝練は中止。やる予定だったワークアウトは明日に持ち越し。
こういう時にこれまでは睡眠時間削って朝練してたけど、最近ようやく本末転倒だなと気がついた。質の悪い練習するなら、寝る。

9/16 Tri2021 Long VO2max

振替で高強度ロングインターバルの日。
GCNのVO2maxばかりやるのも飽きそうなので違うワークアウトを。

真ん中の黄色もオレンジにするのがチーム内で流行ってるので、ワタクシも。

やり切れたがこれぞインターバル。後半3分2本のところが一番キツかったかも。
土曜になので昼過ぎまで仕事してオフ。明日から家族旅行なので軽く準備。

9/17 道の駅(平群〜二上〜葛城)、熊野へ

家族旅行の出発が9時と決まっていたので、近場で短くサイクリング。ソロで行こうかと思っていたけど、同級生U-16さんが付き合ってくれた。あざます。

正面のマンガみたいな山が二上山

奈良県の道の駅は残すところあと3つ。御杖は秋のロングで三重県の奥地と一緒に獲得する予定。上北山と十津川はいよいよ車載による「ルーラ」の出番かな。
※ルーラとは、ドラクエで移動中に使用できる呪文。街や施設などの入り口に瞬時に移動する。移動する際には一度でも目的地に訪れる必要がある。
今回の道の駅巡りも、「一度自力でたどり着いた道の駅までは車載移動🟰ルーラ」可能というルールで進めてきます。

帰宅後は家族旅行で熊野へ。

海は、良いよな…

澄んだ空気と美味しい食事でリフレッシュしてきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?