見出し画像

占い師が語る、占いの真実~その19

正しい占い師の選び方(10)

タヌキが憑いた霊能者だと、
タヌキみたいに太っていたりします。
タヌキは「タ抜き」で、タヌキのタは
尊いとか貴いを意味しますので、
貴いもの、尊いものが抜けている=
タ抜きな存在=タヌキとなります。

ですので品がなく、だらしなく
太っていたり、腹が出ていたり…
片付けや掃除の類も苦手なので、
部屋は不潔で散らかり放題!
食べ物は大豆系大好きwww

こういった霊能者とか霊感占い師は、
タヌキが憑いていると思われます。

ぶんぶくちゃがまのお話を
思い出して頂きたい…
ある程度の未来は見えるにせよ
所詮は動物なので、人を幸せに
導こうなんて考えは皆無です!

そして狐ですが、私ロビン
オリジナル解釈だと狐は気常!
どういう意味でしょう??

To be continued…

You Are What You Is​ あなたがあなたらしく 在ることが、最も尊い https://akihikorobinwatana.wixsite.com/mysite 四柱推命・タロット…さらに 日本古来の一霊四魂から、 あなただけの言霊を贈ります