見出し画像

占い師が語る、占いの真実~その20

正しい占い師の選び方(11)

狐は気常??(ロビンオリジナル解釈)
気常は書いて字の如く、常に気がある!
この場合の気は、私はあの人に気があるの気です。

ですので狐に憑かれた人は、
常(のべつ幕なし)に人に気がある…
彼氏彼女を欠かさない人って居ますよね?
セックス大好きで、好色(エロ)な人達。

憑いた狐側からすると、憑依した人を
艶っぽく魅せて異性を誘惑させ交わり、
憑いた人を通して自分が快感を味わう;;;

そして狸と正反対に病的に綺麗好き、
キチンと片付いているように見えても、
何かおどろおどろしさを感じさせます。

動物霊には種類があると既述しましたが、
この狐はとてもバリエーション豊かw
ただの狐~雑狐(ざつぎつね・ざっこ)を始め、
毛の色がきつね色~銀~金になるほど、
尻尾の数が増えるほどレベルが高い!

祀られている稲荷狐は有名ですが、
金毛九尾(きんもうきゅうび)の狐も
業界wでは有名で、もう殆ど神さまの
如くに振る舞って霊能者や宗教団体の
開祖や教祖に憑いていたりします。

もっとも古今東西、名作と言われるような
芸術や文学など、狐に憑かれた作者が
それ(狐)にインスパイアされたものも多い??

To be continued…

You Are What You Is​ あなたがあなたらしく 在ることが、最も尊い https://akihikorobinwatana.wixsite.com/mysite 四柱推命・タロット…さらに 日本古来の一霊四魂から、 あなただけの言霊を贈ります