見出し画像

連れ合いと一緒に歩く時

皆さんは、妻(or夫)と二人で歩く時、速く歩く相方に急いで追いつこうとしますか? 遅く歩く相方に合わせ減速して歩きますか?

朝早く旅行に出掛けるのに、前夜に「5時過ぎ」に家を出る予定を立てました。
翌朝5時には出発するばかりとなったシェフHは、主婦Mの準備を待ちました。(いつものように文句言わずに、ね)
5時10分、準備ができた主婦Mが「行くよ!」と家を出発(これもシェフHの許容範囲内、懐深いでしょ?)。

歩き始めると、シェフHが左股関節に若干の痛みを覚え、トットコ先をゆく主婦Mに追いつけません。
が、主婦Mは振り返ることもなく、どんどん先に行きます。
信号運と脳ミソを使って距離を詰めても、また後ろを見ずに先へ行ってしまう主婦M。 ワザと知らん振りしてるのでしょうか?

冒頭の質問、理想は「先に行く者が速度を落とし、後を追う者は少し急ぐ」だと思いますが、現実はそうも行かないですよね。

電車の時刻に余裕を見ていたので問題なく間に合いましたが、シェフHは煮えきらない思いをしたのでした。

その後、旅行中にこの事を話す機会は、ついにありませんでした。

え、私が前を行く時? もちろん後ろを見て歩速を調整しながら歩きますよ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?