世良伊月

ロードバイクに乗ります。たまに、趣味の文章も書きます。

世良伊月

ロードバイクに乗ります。たまに、趣味の文章も書きます。

マガジン

最近の記事

シン・ウルトラマンについて

はじめに 映画を劇場で観るのは本当久しぶりだった。職場の近くのショッピングモールに映画館が入っているにも関わらず、である。それでも、庵野秀明が作るウルトラマンに興味があったし、公開初日(2022年5月12日)、18:15からの開演にギリギリ間に合ったので駆け込むように劇場に入った。既にCMが始まっていたが、本編には間に合った。 まず、オリジナルの「ウルトラマン」と「シン・ウルトラマン」の出演者の年齢を、役者の実年齢で比較したいと思う。 禍威獣特設対策室専従班(シン・ウル

    • シン・ウルトラマンを観た

      シン・ゴジラを破ってシン・ウルトラマンのタイトル。ウルトラQを破ってウルトラマンのタイトルを踏襲してます。 禍威獣特設対策室専従班と科学特捜隊の年齢比較 役者の実年齢で 班長 田村君男(西島秀俊) 51歳 ウルトラマン 作戦立案担当官 神永新二(斎藤工) 40歳 分析官 浅見弘子(長澤まさみ) 34歳 非粒子物理学者 滝明久(有岡大貴) 31歳 汎用生物学者 船縁由美(早見あかり) 27歳 キャップ ムラマツ(小林昭二) 36歳 ウルトラマン ハヤタ(黒部進) 27歳

      • 「涼宮ハルヒ」シリーズに関すること

        涼宮ハルヒシリーズの舞台は西宮だが、登場人物はなぜか標準語を話している。例えば、「ちょっと奥に行けば誰も来やしないわ。天然の更衣室よ。さ、行きましょ」というセリフは、「ちょっと奥に行っとったら誰も来いへんわ。天然の更衣室やんか。ほな、行きまひょか」じゃないのかい本来。いや、適当だが。 SOS団(神=涼宮ハルヒ、宇宙人=長門有希、未来人=朝比奈みくる、超能力者=古泉一樹、ポニーテール萌え変態=キョンが所属しているBoonワープでループな集まり) 涼宮ハルヒ SOS団団長。谷

      シン・ウルトラマンについて

      マガジン

      • 漫画とアニメ
        2本