マガジンのカバー画像

ドローン空撮

162
各地(日本&海外)でドローン空撮をしています。成果をまとめて『ドローン空撮で見えてくる日本の地理と地形』(実業之日本社)も出版しています。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

産業遺産:産業景観:選鉱場跡/選炭場跡

日本国内に、それなりの数の鉱山や炭鉱が稼働していた頃、採掘した鉱石や石炭を選別する選鉱場…

roadexplorer
1年前
3

空撮:岐阜のストーンヘンジ(岐阜県岐阜市)

柱が建ち並ぶ光景。まるでイギリスのストーンヘンジの遺跡のようだ。これは建設中の高速道路の…

roadexplorer
1年前
3

鉄道:坂を上る明治の線路(信越本線・松井田駅~西松井田駅)

明治初期、東京と京都・大阪を結ぶ鉄道は、現在の東海道本線のルートではなく、中山道に沿った…

roadexplorer
1年前
1

空撮:河川:治水:筑後川の分水路群(福岡県うきは市、朝倉市)

筑後川では、昭和28年(1953年)の大水害を契機に治水計画が立てられ、その際にボトルネックと…

roadexplorer
1年前
4

空撮:土木:千町大水門ならびに千町川大水門(岡山県岡山市)

川の中の小島に御屋敷が建っていて、秘密基地みたくなっているのがカッコいい。その小島の両側…

roadexplorer
1年前
4