見出し画像

2020.12/28~12/31週間取引レポート(月間トレード成績)2020.12/1~12/31

12/28(月)


トレード①

GBP/AUD 売

注文数量 20000通貨 約定価格 1.78102

保有期間 12/28 15:29 ~ 12/28 23:35

結果;損切 (一括全決済)約定価格 1.78149

画像1

今週は主にポンドを売っていこうと思っていました。

全体的なリスクオンの流れとポンドとEUの大筋合意による材料出尽くしでセルザファクト狙いでしたが。

年末年始に少し調整が来ることも警戒していたときにユーロオージーが上昇していきそうな感じだったので微損で損切

リスクオフが仮にくることを想定すればオージー円の売りも面白いんじゃないかと思いオージ円の売りにポジションを乗り換えました。


トレード②

AUD/JPY  売

注文数量 35000通貨 約定価格 78.651

保有期間 12/28 23:35 ~ 12/29 21:32

結果;損切 (一括全決済) 約定価格 78.834

画像2

このようにポンドオージの売りから乗り換えたもののすんなり高値を更新され速攻で損切りしました。

損切が浅くで設定できることや、薄商い時の暴落を狙ったのですが

そんな都合よく相場って動かないですよね、、、

でもこういう取引ってなぜかやってしまうんですよねたまに買ってしまうがゆえに、、、

まあ割り切ってやれればいいと思いますがもう少しレバを低くしてこういうトレードは行いたいと思いました。

12/29(火)

トレード③

NZD/USD  買

注文数量 40000通貨 約定価格 0.71381

保有期間 12/29 21:32 ~ 12/29 21:47

結果;損切 (一括全決済)約定価格 0.71363

オージー円が高値をすんなり更新したことや、日経が強い上昇を見せていたことから、年末はリスクオンのままでいけるんじゃないかと思い

リスクオンポジションのNZDを買ったのですが

仮にクラッシュや相場の逆流が起きってしまった時にドルがなんらかの原因を作るのではないかと考えすぐにポンドオージの売りにポジションを乗り換えました。

トレード④

GBP/AUD   買

注文数量 23000通貨 約定価格 1.77422

保有期間 12/29 21:47 ~ 12/31 23:52

結果;利確 (一括全決済)約定価格 1.76616

画像3

そのままポジション持ち越しでもよかったのですが

下落したもののすぐに反発したりだとで上下に大きい値動きになっていたのでレンジを警戒し一旦利確することにし年末年始はゆっくり過ごそうと思いました。


結果的にクローズ時には建値付近まで戻ってきていたのでよかったかなと思います。


トレード成績(12/28~12/31)

トレード回数 3回(トレード③を除く)

勝ち 1回

負け 2回

勝率 33%

合計獲得pips数 81pips

合計損失pips数 23pips

リスクリワードレシオ 7.04

画像4

今月トレード成績↓↓

トレード回数 25回

勝ち 8回

負け 17回

勝率 32%

合計獲得pips数 791pips

合計損失pips数 556pips

リスクリワードレシオ 3.02

画像5

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?