オープンシーの3つの購入方法。オークション、オファー、即買い、のメリット・デメリット🐣

こんにちは。「ハッシュマスク」と「ハッシュマスクス」のどっちが正しいのかはまだわかっていないRandです。(誰か教えてください🦉)

ハッシュマスクを購入するにあたって考えたこと。

なんとなく考えたことや疑問に思ったことを、貼り付けさせてもらってます📝

今後まとめるかもしれないですが、一旦貼り付けさせていただきます💫


⚠️素人がつけているメモですので、責任などは持てませんので、あくまで覗き見感覚程度で読んでもらえると嬉しいです🐣(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■即買い
メリット→決まった金額で確実に買える。=割安で買える可能性もある。(デメリットはその逆。)

(例)
《ETH/円が値下がりしそうと予想なら…》
⓪値下がりを待つ。(運勝負)
①ETH値下がりを確認。
②「円→ETH」に変換。
③ETHでNFT購入。
(*ウォレットにすぐ使えるETHがあるなら、②と③の順は逆でも大丈夫。)

《ETH/円が値上がりしそうと予想なら…》
→早めにETHでNFTを購入。
それ以外に良さそうな方法あれば知りたいな✨

■オファー
メリット→希望額で購入。
デメリット→①買えるか買えないかわからないまま待つ。②オファーしてから2.3日以内にキャンセルする時はキャンセル料(0.003ETH程度)かかる。

■オークション
メリット→安く買えることもある。
デメリット→期限あるけど時間かかる。金額も安くなるとは限らない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?