RMBC

ボードゲーム制作サークルRMBC(アールエムビーシー)と申します。 サークルの活動理念…

RMBC

ボードゲーム制作サークルRMBC(アールエムビーシー)と申します。 サークルの活動理念は『初心者を沼に!』です。 大学時代のサークル仲間3人で作っております。 現在『ワニャマ』、『エコペンあつめ』という短時間で楽しめるボードゲームを製作しております!

最近の記事

浅草ボドゲ試遊即売会を開催して

こんにちは。ボードゲーム制作サークルのRMBCと申します。 2021年からボードゲームの制作を開始し、『ワニャマ』シリーズや『ルームシェア』といった作品を発表しました。 この記事では、我々が開催した『浅草ボドゲ試遊即売会』というボードゲームの即売会に関して書きたいと思います。 具体的には、開催の経緯、イベントの施策及び反省点、出展者アンケート結果について、今後の予定等を書いていきます。 浅草ボドゲ試遊即売会とは?まず、「浅草ボドゲ試遊即売会」がどういうものだったのかを簡

    • フリーマーケットでボードゲームを売ろうとしたら散々だった話

      私たちは地獄を見た―― (※少しふざけて書いておりますが、大枠は事実です。) 数か月前、千葉県に引っ越した私は、暇があれば千葉市内を探検していた。 海岸を見に行ったり、博物館に行ったり、後は友人を家に呼んだときに困らないよう、近所の居酒屋を見てみたり……。 かなり狭い範囲を探検していた最中、とあるショッピングモールで気になる展示を見つけた。 「フリーマーケット開催! 参加者募集!」 ボードゲームを作っている身としては、新たな顧客が見込めるかもしれないと思って、帰宅

      • ボードゲームのテストプレイ会に参加してみよう!(2022/5/21)

        こんにちは。ボードゲーム制作サークルのRMBCと申します。 2021年から制作を開始し、ゲームマーケット2022春に『ワニャマ』、『エコペンあつめ』というボードゲームを発表しました。 この記事では、初めてボードゲームのテストプレイ会に参加する方向けに、テストプレイ会の流れや自分のゲームをテストプレイする際に伝えたほうが良いこと等を書いていきたいと思います。 なお、RMBCが参加したテストプレイ会を元に書いているので、場所によっては全く違う流れになる可能性がございますので、

      浅草ボドゲ試遊即売会を開催して

      • フリーマーケットでボードゲームを売ろうとしたら散々だった話

      • ボードゲームのテストプレイ会に参加してみよう!(2022/5/21)