見出し画像

家にあるものでお菓子つくろ♪

6日けさ、「安倍首相が緊急事態宣言の意向固める」とのニュースが届きました。緊急事態措置については、日本では、欧米におけるロックダウンのように強制的に罰則を伴う都市の閉鎖は生じず、特措法に基づき、都道府県知事による外出自粛要請、施設の使用制限による要請、指示、公表等ができるようになる▶都道府県知事により外出自粛要請がなされた場合でも、医療機関への通院、お買い物(生活必需品)、必要不可欠な職場への出勤、健康維持のための散歩やジョギングは可能▶都道府県知事は、施設については、一定規模以上の遊技場や遊技施設など多数の者が利用する施設に対して使用制限や開催の制限等の要請ができるようになるそうです。

画像1

先日、用事があり久しぶりに電車にのり、デパートまでいきましたが、人はまばら。(ブレブレw)

画像2

いつも行列のタピオカ屋さんも全く並んでいません。

画像3

人の流れがとまり、消費も滞っているのがわかりました。また、緊急事態宣言はまだ発令されていないけれども、すでに、コロナ長期化に備え、大企業のANAは1.3兆円の融資枠要請、、、していますが、緊急事態宣言が発令されたら、どうなってしまうのだろうと、不安がよぎります。ただ、命より重いものはない。緊急事態宣言がでたら企業側に休業手当の義務はないため、不安もある。。。。一生つづくものでもないだろうから、いまは国難を乗り切るために文句を言わずに政府の指示に従いたい。

それにしても、いま割と外出自粛をしているので、おうち時間が多くなりました。なにしようかな?と思い、気分転換に家にあるものでお菓子作りをしようと思いました。

マドレーヌを作ろう♡

材料は小麦粉50g砂糖50g卵1個、バター50g(湯煎で少しだけ溶かしておくといい)です。

小麦粉は、ふるっておくとなおいい(あれば茶こしなどでふるいましょ)ボールに、小麦粉、砂糖、卵、バターの順で入れて混ぜて、冷蔵庫で30分ほどねかせたら、180度のオーブンで14分ほど暖めたら出来上がりです。思い立ってiPhoneで作り過程を撮りましたが、あまりの低クオリティで申し訳ないです(笑)

画像4

↑こんなのが6つできます。


次に、お店の味のクッキー❤️レシピ。これはもしかしたらアーモンドパウダーだけは家にないかもしれませんのでその場合は購入してください。

材料は、アーモンドパウダー50g砂糖50g小麦粉50g無塩バター50gを混ぜて冷蔵庫で30分ほどねかせ、170度で15分前後あたためたら出来上がります。

無塩バターは通常の場合でok.他の材料と混ぜやすくするためにバターは小さく刻んで置くといいよ。これは動画おさめてなかったので、写真のみ。上の量で下の写真2枚分つくれますよ。生地を混ぜるときに、チョコをいれてもおいしいよ。

画像5

たまのお菓子作りはとても楽しい♪どんな時期も楽しみと希望を忘れずに、生きよう。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?