マガジンのカバー画像

Jリーグ試合分析

53
運営しているクリエイター

#京都サンガ

FC東京vs京都サンガF.C.〜ディエゴに挑む2人〜[YBCルヴァン杯グループE第2節]

代表ウィーク中のルヴァン杯第2節。ホームに京都サンガF.C.を迎える。黒星スタート同士の一戦です。 リーグ戦の方でも既に顔を合わせており、早くも今季2回目の対戦。そのリーグ第3節ではFC東京は何も上手くいかず。プレスが嵌って蹴っ飛ばして回収されるの繰り返し。もはや繋ぐ気があるかも疑う内容。2-0で今季初黒星を喫した。 詳しい試合内容はこちらから ↓ スタメン・FC東京 いつもの4-3-3に戻して主力とサブ組が混じったスタメン。松木と熊田がU-21日本代表から開幕戦以来の

京都サンガF.C.vsFC東京~この道は正しいか?~[Jリーグ第3節]

第3節はアウェイで京都サンガ戦。俺の好きなスタジアム暫定1位です。 京都は鹿島、名古屋相手に敗れて連敗スタート。得点0と歓喜の瞬間は未だ訪れていない。システムは4-3-3、3-4-3を使い分け、2試合でスタメンが5枚も代わっている。ただ強度高くプレスに来る。この姿勢は不変である。 一方のFC東京は1勝1分。前節の柏レイソル戦は強風の中での試合。環境に合わせてロングボール中心で戦い1-1。強風やらイエローカード連発やら退場やら忙しい試合だが、風を上手く使い、決定機を多く作っ

FC東京vs京都サンガF.C.〜落とした勝ち点は無駄じゃねぇ〜[Jリーグ30節]

黒ユニってだけでなんか強そうに見える、ということで京都サンガF.C.戦です。 関西3連戦の3戦目。国立競技場にて京都サンガF.C.を迎えるFC東京。前節はヴィッセル神戸戦。アウェイ2連戦の移動疲れからか明らかにコンディションが悪い中、GKの飯倉に破壊されて前半で2失点。終了間際に1点を返すも敗戦。4試合ぶりの黒星。 一方の京都サンガF.C.の前節は横浜F・マリノス戦。首位チーム相手にシュート19本を浴びせるも、結果は1-2の敗戦。直近9試合でわずか1勝と残留に向けて厳しい

京都サンガFCvsFC東京~完成形へ前進~[J1リーグ第5節]

代表week前最後の最後の試合はアウェイでの京都サンガFC戦。それにしても京都のスタジアムはきれいですね。ぜひ今度行ってみたい。 それでは振り返っていきましょう。 試合概要メンバー 京都はここまで1勝2分1敗。前節湘南戦の前半は押し込まれてシュート0本。後半はフォーメーションを5-3-2に変更して先制するも追いつかれドロー。その試合からスタメンを4枚変更。飯田、麻田、松田、金子に代えて白井、荻原、福岡、宮吉。両SB、両WGは全員変えた感じ。(武富は右WGから左WGになっ