見出し画像

【マッチプレビュー🔴⚪️】JR東日本カップ 2022 第96回 関東大学サッカーリーグ戦[前期]1部 第7節 vs早稲田大学

JR東日本カップ 2022 第96回 関東大学サッカーリーグ戦【前期】1部 第7節。
流通経済大学は5月28日 (土)、第一カッターフィールドに、早稲田大学ア式蹴球部を迎える。
早稲田大学ア式蹴球部は、東京都西東京市にある、早稲田大学東伏見キャンパスグランドを拠点として活動する。

■勢いに乗る為に、負けられない一戦

流通経済大学体育局サッカー部(以下、流経大)は前節で、東洋大学と対決。
この試合は非公開で行われたが、白熱した試合展開を見せる。

流経大は前半から果敢にゴールを目指すも決められず、前半をスコアレスドローで折り返す。
試合が動いたのは 75分。
東洋大学、MF高柳郁弥のコーナーキックをFW佐々木銀土がヘディングゴールを決める。

今季初勝利へ、勝利の欲しい流経大は立て続けに選手交代を行う。

すると、87分。
流経大はDF西原広太のクロスをMF熊澤和希が折り返し、FW清水蒼太朗が落とすと、途中出場MF川畑優翔が押し込み、同点とする。

完全に勢いの乗った、流経大は90+4分。
自陣深くでボール奪取に成功すると、一気にカウンターへ。
FW松永颯汰が左サイドから逆サイドへ大きくクロスボールをあげると、DF光廣健利がゴール前に折り返すと、MF川畑優翔が右足を振り抜き、ゴールを決める。

直後に試合終了のホイッスルがグラウンドに響き渡り、流経大は嬉しい今季初勝利となった。

■チーム一丸となって勝利を目指す -川畑優翔 選手

前半はチャンスも作りながらゴールに迫っていましたが、スコアレスで折り返しました。後半も両者譲らず集中したゲームになりました。自分が途中交代した直後にコーナーキックから失点をしてしまいましたが、同点ゴールと逆転ゴールの2得点を決められてチームの勝利に貢献できたのでよかったです。1点目は広太さん(DF 西原 広太)のクロスから熊さん(MF 熊澤 和希)が落として清水(FW 清水 蒼太朗)が粘ってくれたのでゴール前に走り込む余裕が出来たので冷静にゴールに流し込めました。2点目はカウンターのような形になりましたが、最後までボックス内に流経大の選手が多く走り込んだから決まったゴールだと思いました。第6節にして大学サッカーリーグで初ゴールを決めれたので良かったです。

次節の早稲田大学戦は順位的にも勝ち点が欲しいのでチーム一丸となって勝利を目指すために準備していきたいです。

■王者としての意地を見せれるか。

開幕から6試合を消化し、暫定9位。
公式戦のない1週を挟み、2連勝を目指す為にトレーニングに励んだ。

JR東日本カップ 2022 第96回 関東大学サッカーリーグ戦【前期】1部 第7節 vs早稲田大学は5月29日(日)14:00キックオフ、第一カッターフィールドにて行われる。
試合は関東大学サッカー連盟公式YouTubeチャンネルにてライブ配信される。

王者としてのプライドを持ち、連勝を飾れるか。
応援、よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?