見出し画像

【サロンコラム】既婚彼との色々なことで「抑圧・我慢と諦める・期待しないこと」の境界線がわからなくなってしまいました

【初めての方へ】ご挨拶とご案内。

【お勧め記事】「恋愛こじらせ」「依存こじらせ」について50000字以上で深く解説しました。




【ご相談ここから】


送信者:雪だるまさん


お世話になっております。
以前こちらの記事で相談させていただいた雪だるまと申します。


その後自分軸へ近づける為に

・趣味に注力する
・彼との付き合いの中で気になったことは溜め込まず伝える(察してをやめる)
・彼の言葉を深読みせず彼は彼、と切り離して考える
・日記をつけて思ったことを言語化する
・親との関係性を考える

などを実践してみました。

すると以前よりは自分に対して冷静になることができ、彼との仲も順調にいっており自分でもかなり安定していると思っていました。

が、先日酔っ払った時にまた爆発してしまったようです。

『ようです』というのも実は私は爆発させた時の記憶がまったくなく、彼に何を言ったかもどんな態度を取ったのかも記憶ありません。
覚えているのは爆発させた後、彼に呆れられながら帰りのタクシーに乗っているシーンのみでした。

翌日彼に謝ったところ一応許してもらえたのですが、この時に私が考えたのは
『毎日楽しく気持ちよく過ごしていたのに、どうしてまた爆発することになったのか』ということです。



そこで2つ気になったことがあり、それらをどう解決していいかわからなくなってしまったので相談を送らせていただきました。

前置きが長くなり申し訳ございません。




1つめに考えたことは
『仕方ない、と割り切れたと思っていたのはただの抑圧だったのではないか』ということです。

正直に告白しますと、彼は既婚者です。
批判される立場にいるのは承知の上で相談させていただきたいです。

・彼とは日曜日しか会えないので旅行できなくて仕方ない
・家にいることが多いので電話できなくて仕方ない
・突然会いたいと言えないのも仕方ない

等々を私は常に考えて付き合っていました。

仕方ないと思えないのであれば、それはもう彼と別れる選択肢しかないと思っていたからです。

そして私自身彼からの連絡や会える頻度が少なくても『まあ仕方ないか』と諦められるようになった気でいました。(以前はよく不満を伝えていたので)

しかし、先日の出来事でこれはただの我慢だったのでは無いかと考えるようになりました。

抑圧・我慢と諦める・期待しないことの境界線がわからなくなってしまいました。

別れたくないから納得しているふりをしていたのか?
そうなるともう爆発しないためには別れる選択肢しかないのか?

今はこの考えが巡っている状態です。





2つめに考えたことは

『母親との関係からきている自信のなさ』です。

先日Ryutaさんの記事を読んで、私が彼に執着するのはここが1番強いように思えました。(歴代の彼氏に対してもそうでした)

私の母と母方の祖母は俗に言う過干渉だったように思います。

一人っ子かつ祖母にとっては唯一の孫だった私ですが、高校生になった頃からあまり褒められた記憶がありません。

幼少期から成績は優秀な方でしたが当時から自信がなく、高校受験で志望校のランクを下げたことで特に祖母の当たりがキツくなったように記憶しています。

母には褒められなかった、というより『どうして祖母に言われている時に庇ってくれなかったんだろう』という思いが強いです。

また、母は成績よりも容姿や人間関係についてよく口を出してくる人でした。

『低い鼻は父方の祖母に似ている』
『最近背中に肉がついた 』
『○○ちゃん(友人)は素行が悪い』
『そんな彼氏で本当に大丈夫なのか』
など思春期の私にはなかなか応えるものでした。

高校卒業してから家をでて18年になりますが、未だに帰省すると
『肋骨周りに肉が多い』
『化粧が濃い』
など色々言われます。

つい先日帰省したときも言われたので、初めて『帰ってくる度に容姿について言うのをやめてくれ』と伝えたところ、
『事実を言っているだけだ。指摘されたからって怒るのは筋違いだ』と言われてしまいました。

少し話は逸れますが、私は常々『自分より親が大事』と思って生きてきました。

『親より先に死にたくない、悲しませたくない』そんな風に口にすることが多かったのですが最近それもいつの間にか刷り込まれていた(もしくは自分で刷り込んでいた)のではないかと思うようになりました。

既出のように私が嫌だ、と言うことを聞き入れてくれない親とは離れるべきなのでしょうか。




今回彼との関係性、親との関係性という2つのことを考えて解決するにはどこから手を付けていけばいいのかわからなくなってしまいました。


支離滅裂かつ長文で申し訳ありません。
助言をいただきたいです。



【ご相談ここまで】



雪だるまさん、再度のご送信ありがとうございます!

以前雪だるまさんにお答えした記事はこちら。



彼との関係における抑圧の問題から、過去~今にいたるまでの母娘関係(あるいは、祖母娘関係)にまで辿りついたということで、かなり深いところまでやってきましたね。。


多くの女子は(男子もだけど)、パートナーとの問題があると「彼が悪くて私は悪くない」あるいは「私が彼の理想じゃないからいけないんだ」というように、自分責めあるいは彼責めに終始してしまうものでして、
それが悪いとかではないんですけど、結果的に見れば「○○が悪い!」という責任の転化みたいなことを毎回繰り返しつつ、同じようなパートナーシップのトラブルもいつも繰り返してしまうわけです。

「彼が悪い!」「私が悪い!」というように誰かへの責めが先んじてしまうと、要は成長が無くなってしまうんですね。成長が無くなれば、毎度繰り返し同じような恋愛パターンに悩むことになりますし、それではちょっと幸せにはなりにくいわけです。


だから、パートナーシップのトラブルが生じたら誰かや何かを責めるのではなく、ひと呼吸おいて「この現実を創り出しているのはいったい何が原因なんだろう」「毎回このような状況になってしまうのはどうしてなんだろう」「私が悪いわけでもなく、彼が悪いわけでもない、ではいったい何がこういったトラブルを引き起こしてるんだろう」というように、物事の根本部分に目を向けていく必要があるんですね。

まさに雪だるまさんはそういう実践をしているわけでして、さすがは我がRKメンバーだぜ!!…と誇りに思いますし、その思考習慣はいつまでも大切にして欲しいです。

パートナーシップのトラブルを論理的に見れるようになると、解決は早まっていきます。

まぁ、女性性が強いのと同時にもともと男脳にも優れている自立系女子(褒めてるよ)にとっては、論理的なトラブルシューティングもわりかし苦手ではないと存じますし、私のnoteで扱ってるようなワークなどもやりやすいと思うんですよね。



ーー抑圧・我慢と諦める・期待しないことの境界線がわからなくなってしまいました。ーー


特に既婚彼が相手だと、抑圧や我慢をする機会が多く、雪だるまさんのような悩みを抱えるケースは多いような気がします。

つまり、「まぁいっか」「まぁ仕方ないか」という割り切りが必要になるケースが多いということでもあります。


例えば、雪だるまさんも言ってくれているように「会いたい時に会えない」「電話したい時に電話できない」「旅行したくてもできない」という時に、「まぁ仕方ないか」と自分の気持ちに割り切りをつける必要が出てきますよね。

雪だるまさんは、「自分の中では割り切れていたことが実は抑圧だったのかもしれない」と言ってくれていて、
「爆発」してしまったことにより初めて、それが「抑圧」だったことが判明したわけです。


そんなこんなで、「ねぇこの気持ちは抑圧なの?」「それとも自分の中でちゃんと割り切れてるの??」「どっちなの???」と混乱しちゃってるのが現状と思いますが、自分の感情を処理していくためにまず大切なのは…


***

メンバーシップ「RKサロン」では全記事読み放題です。

***


ここから先は

2,264字

RKサロン【全記事読み放題】

¥3,980 / 月
人数制限あり
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?