見出し画像

オールドMacの安定動作の秘訣は○○にあり

そういや、うちのProToolsはすこぶる安定してるな、今。初代G5(もちろんPCI)にMac OS X (Tiger)でPro Tools|HD2(Ver.7.4)+ UAD-1。この週末も50時間くらいつけっぱなしにしてたけど、危なっかしい動作が一つもない。

昔仕事で使っていたときのほうが、ちょっと目を離したら掃除機みたいな音出して(オーバーヒートで)落ちてたりして。

この安定動作の秘訣は、電源の清掃にあり。G5の電源は奥の奥のそれこそ一番奥についているのですが、根気よく丁寧にパーツを一つずつ外していき、最後に電源を取り出したら、電源も開封してバラせるものはすべてばらした上で、ホコリ類を徹底的に除去します。洗えるものは水洗いしてよく乾かします。

そんな超めんどくさい電源のクリーニングを3台分やりました。

現代プラグインはデジタルでインサートして別のDAWからかけます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?