マガジンのカバー画像

録音、映像収録、ライブ配信、ポッドキャスト等の情報・技術系

278
ためになったなー、というnoteをあとで振り返るためのブックマークです。
運営しているクリエイター

#DTM

音響パネルVicoustic「Flexi Wave Ultra」をノコギリで切った

レコーディングスタジオ「サウンドウーノスタジオ」さんから、Vicoustic社製の音響パネル「Fle…

Ryo Kimura
2週間前
19

Aston Microphones「Spirit」専用ステレオマイクアダプターついに完成!

はじめに(ショックマウントについての補足)SNSで途中経過をポストしておりましたが、Aston M…

Ryo Kimura
4か月前
32

ホームセンターで買えるものでデッカ・ツリー(Decca Tree)を自作する

デッカ・ツリーとはデッカ・ツリーとは、クラシック音楽界の名門レーベル、イギリスのデッカ …

Ryo Kimura
5か月前
48

UNIVERSAL MUSIC STUDIOS HARAJUKUを見学さてもらいました

リニューアルオープンした音楽制作スタジオ、UNIVERSAL MUSIC STUDIOS HARAJUKUを見学させても…

Ryo Kimura
5か月前
27

ミッドサイド(MS)方式のステレオマイキングテクニックにおける音の合成を解説

ミッドサイド(MS)方式のステレオマイキングテクニックにおける音の合成を解説する動画を作成…

Ryo Kimura
8か月前
21

メンテを終えてSPLのモニターコントローラー2Controlが帰ってきた

メーカーにメンテナンスに出していたSPLのモニターコントローラー2Controlが帰ってきました。2…

Ryo Kimura
9か月前
12

ステレオ仕様のトランスボックスを自作しました。600Ω:600Ω(途中経過の写真いっぱい)

TAMURA製ライントランス GA81720がペアで手に入ったので、2ch 仕様のトランスボックスを自作しました。 600Ω:600Ω。これは、通して音色の変化を愉しむ系のトランスではなく、中継現場などで役立つアイソレーション用、縁切りトランスですね。グランドリフトを両chに付けたので、ハムノイズの除去にも活用できます。 マイクもラインも受けられます。重量1.3kg。ずしんと重いです。これで、PAさんに「卓アウトください」とお願いすることができます。 半日くらいで作った

コーナー・ベーストラップを製作中

先日の吸音パネルに続き、 まだ製作途中ですが、「コーナー・ベーストラップ」と呼ばれる、部…

Ryo Kimura
1年前
16

ヴォカリーズ(14の歌曲より終曲)op. 34-14 / S. ラフマニノフ

1カメ固定ですが、KMアートホールで撮ってきた映像から1曲YouTube公開しました。ラフマニノフ…

Ryo Kimura
1年前
18

音響ハウスの響きを再現できるプラグイン「ONKIO Acoustics」購入

悩んではいたんですが、レコーディングスタジオ「音響ハウス」の響きを再現できるプラグイン「…

Ryo Kimura
1年前
20

忘れた頃に届いた 中国製の2500円ステレオマイクバー(30センチ幅)

2本のマイクを固定するための「ステレオバー」の話の続き。先日、ステレオバーを使った録音の…

Ryo Kimura
1年前
10

アナログオーディオケーブルのラスボス「ELCO」コネクターの自作に初挑戦

アナログオーディオケーブルのラスボス「ELCO」コネクターの自作に初挑戦。 以前はD-sub 25端…

Ryo Kimura
1年前
13

Pro Tools 2022.12にアップデートした

Pro Toolsを最新バージョンのPro Tools 2022.12にアップデートした。 私のPro Toolsは私しか…

Ryo Kimura
1年前
11

Everything But The Girlの「Rollercoaster」を Synthesizer Vと生ピアノでカバーしてみた

90年代に活躍したイギリスのアーティスト、Everything But The Girl大好きなんです。そんなEBTGから突然、24年ぶりの新作アルバムをリリースするという知らせ。新曲「Nothing Left To Lose」のMVも公開され、何だこのかっこよさは!大ベテランなのに渋い音楽に行かずに最先端サウンド!なんてかっこいい人達なんだ。 ということで、思わず勢いで、私の大好きなEBTGの「Rollercoaster」という曲を、Synthesizer VでのAIボー