見出し画像

整頓死闘編

うつ病が高じて、気絶していたらこの時間だった。どうにも二度寝する気持ちになれないので、せめて日記をやっつけて精神安定の足しにしたい。

消しゴム

いただきものの正座ぼっちちゃんの顔にボールペンの線がついてしまった。調べると消しゴムである程度落ちるらしい。

普段使いのユニクロトートも白い跡がついて機になっていたが、こちらも消しゴムで対処できるようだった。

新品の消しゴムを買ってきて、ひたすらにこすった。

ぼっちちゃんの方はまあまあ目に見えて効果あり。まじまじと見つめなければ気にならないだろう。キャンバス地の方は気休め程度だけれど、やらないよりはマシか。

ベッドサイド

今週はうつ病で八方ふさがりだったけれど、ニンテンドースイッチの封印に今のところ成功しているのでこれは前進。タイムロッキングコンテナ、安くない出費だけれど導入すべきか思案していたが、スイッチだけじゃなくベッドサイドに置いた充電クレードルごと物置にぶち込んだら案外触らずに済んでいる。「置き場所」が室内に残っているとスイッチを思い出して呼び込んでしまうようだった。

いい感じのツイートだと思ったんだけどなあ…

響けユーフォアンサンブル見た

映画でも劇場版でもなく、おまけ回を2話セットで作った以上の内容ではなかった。もともと特別編と銘打ってあるしファンサービスと捉えたらいいんだろう。こちらで演奏パートのリソースを使い果たして直後のTV3で倹約を求められているのでは?という気持ちにはなったけれど、布石として黄前2年秋を描いておかないといけないという要請もあり……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?