見出し画像

スクショでSV振り返るやつPart7


 おはこんハロチャオー! リユルン(@riyulun)です

 この記事へのアクセス、ありがとうございます

 今回もパルデアの旅路をプレイ記事として残していきますので よろしくおねがいします


前回のあらすじ

2つ目のジムはベイクジム


スター団かくとう組のビワちゃんとタナカちゃんのドラマチックなやりとりを見届けた主人公ちゃん&ネルケ(カチコミはしてない)


自慢の技、からげんきもいなして
チャンプルジムもクリアです


 現在の進捗:

 ジムバッジ 3個(みず、エスパー、ノーマル)
 ヌシバッジ 1個(いわ)
 ダンバッジ 1個(あく)

目次

 ・1年A組 ハッサク先生

 ・レジェンドルートⅡ 圧勝

 ・ドンナモンジャTVの時っ間っだぞ―!

 ・どく組! (良い意味で)シリアスな話の予感がする…!


 ・1年A組 ハッサク先生

 さて、三度アカデミーに戻ってきて授業を受けることにしました

 その中でハッサク先生の美術の授業が すごかったので触れさせていただきます

 ハッサク先生は まず美術って学ぶ必要があるのかについて問います

美術の先生が これ言っちゃうというね


まぁ確かに そこら辺は
人によって違う部分ではありますが


おおっと 話が飛躍していった
これ美術の授業だよな…?


学ぶこと全般に当てはまりますね こういうの



とにかくそんなわけで 人生をより楽しくさせるものという結論。 しかし 先生が「美術は人生に
なくていい」と断定してるの やはりすごいよなぁ…


 そしてレホール先生の歴史Ⅱにも興味深い お話があったので引用します

パルデアの大穴進むことになったら
パルデア王国の壁画とか見つかりそう
あ、2000年前の時点で既に言い伝えあったんだ

 果たして この伏線がどうやって活かされていくんでしょうかねぇ…


 ・レジェンドルートⅡ 圧勝

 旅路を再開。ピケタウン→ハッコウシティへのルートを進んでいきます

大人になると
立ち続けるだけでも辛くなってくるんですよね…


マップで見たら とっても離れてるのに
ハッコウシティのライトが ここまで届いてるの
すごい…


これは100万ボルトの夜景のはずが
朝に撮ってしまったスクショ
なるほどなぁ、性格が暗い→ネガティブな人は
わざわざ暗い曲 聞いてネガティブをかそくさせようとはしないもの


 あ、ここに はがねタイプのヌシがいるのでバトっていきましょう


うおお―!何かいる―!

 ここの潜鋼のヌシは追いかけては潜る習性であり、ある程度追いかけっこを終えると
バトルに。

 1回目を終えるとガケガニと同じように
パワーアップの流れですね

これはレベルが上がりすぎてヌシをワンパンしてしまったオドリドリ(Lv.51)の画

 というわけで倒し、ミミズズが壊した穴の中へ入って、秘伝スパイスをゲットです

からい・しぶい・あまい・にがい・すっぱい
だと思ってたけど違うんだ

 で、いつものようにミライドンがサンド
ウィッチを強請ってきまして

あ、フロートモードとか かと思ったけど
ジャンプがパワーアップするの!?


これは おかわりが欲しいミライドン
ペパーさん、珍しくブチギレ

 どうしてこんなにキレたのか、
 (以前のレジェンドルートで張られていた
伏線の)解説をしてくれるみたいです


え!?マフィティフってオラチフの進化系よね!?
こんなだったっけ!?

 アニポケで ありそうな衰弱描写でびっくりしました

大怪我ともなると
ポケモンセンターでも治せない
そんな
薬を手に入れるために10の障害を乗り越えた
ポケスロン起源の話みたいな伝説が
そんな秘伝スパイス、本当に効果があってよかった


ヌシ戦が終わると普通にミミズズいる―!!


 ・ドンナモンジャTVの時っ間っだぞ―!

 さて、道のりを進めて いよいよハッコウ
シティに到着しました…!

フトゥー博士のことだろうな。
最近メディアに出ないのは何故か。
何をしてるのか。 闇の予感がする…


え?監視カメラの映像でジムテスト?
コラボ配信の話、1回は聞いてみたかった…!
Twitterとかで これの二次創作漫画ありそう


 さて、本題のジム戦に入ります
 (ここまで来て ジムある町でスルーしてないの初めてってマジ?)

 今回はネモがいませんでしたね(ジム戦後にはやってきた)

 代わりに

コガネ弁の キャラ強そうな人がいる
やっぱり四天王か
あれ? この人ポケモンリーグの面接官のような…?


 なんやかんやありましたが、まずはジムテストから

詳しいことはジムから出れば分かるらしい
余談だが ここ目的の項に
「ジムから出よう」とあって笑った


おおっと いきなりドンナモンジャTVのマーク!
おおぅ!!
そうやってナンジャモが登場していくのか!

 「そんな演出ができるのか!」って驚きと「動画配信者っぽい仕様だ―!」ってって驚きがありましたね

 そんなこんなでジムテスト兼番組のコーナーが始まるみたいです

ク、クラベル校長!?
何故ドンナモンジャTVに!?


ナンジャモ 何やってんだ
うおお―!!
ガラルではマクロコスモスの人達とやった
かくれんぼだ―!!
そのまんまなタイトル
あ、ナンジャモ自身も企画名に関して疑問持ってた

「何らかのソレに 反してないよね?」は笑うんよ

 かくれんぼは合計3回行うようで、1回終わるとポケモン勝負のコーナーがはさみます

「テコ入れ」って言い方するんだw
ダウト
動画配信者は「躍起」なんて小難しい言葉知らない
SV発売前のドンナモンジャTVの動画で言われてた「シビルドン登り」、ここで登場するんだ


 そんなこんなでジムテストをクリアして いよいよジムリーダー戦

このセリフ、最初にハッコウジム訪れたら
違和感だろうな


エレキン氏、スパチャ送ったのかな


ムウマージ!! 特性:ふゆうで じめん技を透かせる
且つ弱点もなくなる且つマジカルリーフで
(じめんタイプの)弱点突ける なるほど…!

 …まぁ ジムリーダー戦自体は こちらのレベルが51くらいだったので圧倒したんですがね

これは サトピカZをパクったナンジャモ
このセリフもSV発売前の動画で言われてた表現


コイルの飾りは一体どういう原理なのか…


ピーニャだけかと思ってたけど
ナンジャモも[技マ]って略すのかよ!


 ・ほのお組アジト攻略後の伏線を張ろうのコーナー

 折角ハッコウシティまで来たので ついでにスター団ほのお組のしたっぱ対処イベントも片付けておこうと思います

あれ? カシオペア、ネルケさんとも
コンタクト取れるの?
まさか ハッキングされて…?

 と、そこに

ほのおタイプのカルボウじゃないですか
ありゃ、クラベル校長の知り合い?
あぁ、校内は けっこうポケモンいたものね↓


でしょうね


 ま、ここへはカチコミへ行かず、しるしの林の どく組の方へカチコミに行くんですけどね


 ・どく組! (良い意味で)シリアスな話の予感がする…!
うおお―! タギングルのやつだ―!

 あ、団ラッシュは大幅カットします

どうせスターモービルと合体したブロロローム
が登場するのに それとは別のブロロロームが
登場したから びっくりした

 そんなこんなで どく組ボス、シュウメイを倒すと また回想シーンが


あ、え、いじめられてたの!?
そういうストーリーなの!?

 [いじめ]って言葉も[オタク]って言葉も
 ポケモンでこんな普通に使われるの、(主に良い意味で)ヤバい時代になりましたね…

金言にしてるオタク多そう

 回想シーンを終えると記念写真+ダンバッジ授与のコーナーです

主人公ちゃんノリノリじゃないか


いや そのまんますぎるw
今まで小難しい言葉使ってたのに
急にバカっぽくなっちゃった

 と、ここでネルケさんと シュウメイの同胞という男の子がやってきました

「同胞」とは言わないだろ
名前で呼んだげてよ

 どうやら同胞の男の子、シュウメイに話があるようで

おおっと 空気がシリアスになってまいりました
この子もいじめられっ子なの…!?
もしかして いじめって
結構スター団に関わってくる…?
あ、スター大作戦は実際に行えたんだ
そして その効果で この子は学校に通えたんだ…!
スター団、良い組織でもあるんじゃない?
同胞を想う気持ちが美しい…

 しかし 約1年半ほど行方不明なマジボスが帰ってくるまでの間 アジトを守っておきたい、ということから 彼らは学校に行ってないよう

 ところで、そんなマジボスって何者なんでしょうかね

いや会ったことないんかい
あれ? 引きこもりってボタンじゃないか?

 ピーニャ戦のイベントで(ボタンは)「ハッキングが得意」と述べていました。

 ひょっとしてマジボス=カシオペア=ボタンなんじゃないかと この時点で思ってましたが、それが現実味を帯びてきました
 

輩と書いて[ともがら]って読むの!!?



思わずクラベル校長に戻っちゃうシーン
多くなってきた

 果たしてクラベル校長が これらを関知できていなかったのは 生徒達が(いじめの)様子を見せなかったのか、

 あるいは(いじめを)相談しても(教師側が)
相手にしてくれなかったり 見てみぬ振りをしていたのか

 …後者でないことを祈ります

シュウメイとも分かり合ってきましたね


 そんなこんなで どく組のアジトを後に。

 いつもの通りカシオペアからのLPチャージと技マシンマシンで作れる技マシンの種類
増加、補給班のボタンから ポケモンのおとしものを報酬として貰いました

ミライドン、急に出てきてどうした
あなたが急に出てくるのはレジェンドルートでしょ

 ボタンは困惑している様子で

その言い方傷つくなぁ…!
もしかして そういうこと言っちゃう性質から
いじめられて スター団を作ったのでは?


ほら スター団をフォローしてる様子見せてる
ってことは そういうことじゃない?
それはそれとして、こういった理由があるので
思考停止で不登校をなじるのは
止めた方がいいですよ いやホントに
1人よりも2人、2人よりも3人、3人よりも4人。
仲間の力が1つになるとき、
真の力と誠の勇気が生まれますからね


またハッキングしたのかよ!
コナ○が 小学生なら普通知らない知識を
「テレビで見た」って言う流れじゃん


――――――――

 といったところで今回はここまでとなります。

 よろしければ❤をタップしていただけると嬉しいです

 次回↓

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?