見出し画像

コロナ禍の海外渡航について。覚え書き

ニュージーランド渡航覚え書き


付き合っている恋人に会いにニュージーランドに(行く予定)。
必要経費を調べました。
今日の内容は自分用メモです。そっとしておいて下さい(笑)

◾️国内線航空代金

住んでいる県⇄羽田空港
44,300円
(行き;大人10,170 子ども9,980)
(帰り;大人12,170 子ども11,980)

◾️空港間リムジンバス

羽田空港⇄成田空港
8,400円
(片道;大人3,200 子ども1,600)

◾️国際線航空代金

成田⇄クライストチャーチ往復
259,920円

◾️PCR検査+陰性証明書

37,400円
(17,800×2人分)

◾️未確定なもの

? ??
日本入国のための、NZでのPCR検査+陰性証明書代

合計:350,020円 + α

陰性証明書が高くてびっくり。
でも、実現するために頑張ろう。

◾️職場になんと言うか?

今、ここが自分にとって一番の悩み。
お堅い仕事をしているので、海外渡航は原則禁止となっている。
(どこも大体そうなのかな?)
やむを得なく渡航する場合には理由を提出し、本部判断となる。

最初は極秘で行こう!と思っていた。
でも、もしもNZでコロナ陽性になり帰れなくなったら…などもしものことを考えると伝えていくのが筋なのかなと。

でも、理由ってなんて書こう…
結婚していたらまだしも、付き合っている(しかもまだ会ったことのない)だけの人に会いにいくと書けるか?

具体的に考えていくと不安が出てくる。
なかなか周りに経験者もいなくて、ちょっぴり心細い夜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?